見出し画像

「全く書けない」→「書ける!」の3つの方法【書けないの3段階と最初の一歩①】

むしろ、書ける人なんているのか問いたい

一言で「書けない・・・」と言っても
書けない理由は、人それぞれ。

例えば、あの大文豪天才の夏目漱石だって高浜虚子に
「だれか代作が頼みたいくらいだ。」と
ハガキに書いてるし

坂口安吾は

仕事の〆切に間があって、まだ睡眠をとってもかまわぬという時に、かえって眠れない。ところが、忙しい時には、ねむい。多分に精神的な問題であろうけれども、どうしてもここ二三日徹夜しなければ雑誌社が困るという最後の瀬戸際へきて、ねむたさが目立って自覚されるのである。アア、こんな時に眠ったらサゾ気持よく眠れるだろうなア、と思う。ついにその場へゴロリところがって、一滴の酒の力もかりずに眠れることがある。

なんて言ってる。

この、なぜか締め切りが近いと眠い気持ち
あなたも味わったことない?笑

つまりね、書けない時に大切なのは、
「書けない…」と一口にまとめずに、自分が

「どこでつまずいているか」
「なぜつまずいているか」

を知って、対策をすることなのよ。

今回は


これからは「書ける」あなたになる
「書けない」の3つの段階と
「全く書けない→書ける」
 に変わる3つの方法

について話します。

書けない状態を3つにわける

それでは、あなたの「書けない」がどんな状態か
もう少し詳しくみましょう。

1、全く書けない
2、思ったように書けない(時間をかければ書ける)
3、思ったように書けない(時間をかけても書けない)

さあ、あなたはこの中でどの状態で
筆が止まることが多いかしら?

筆って言わないわね、タイピングでも
スマホの親指でも、とにかく
「む…書けない」をもう少しさらに噛み砕くわよ。

感情と同じ、自覚すれば対策できる。
自覚できなければ意識できなければ、改善できないからね。

1、全く書けない

うう、、、どうしよう
何書こう、、、

となる原因は大きくわけて3つ。

1、自分のキャラクター設定が定まっていない
2、文章を伝えたい相手、対象者が決まっていない
3、記事のテーマが浮かばない

1、自分のキャラクター設定が定まっていない

あなたは何の専門家ですか?
あなたは何について、他の人よりも知識があり
発信するに値する人ですか?
あなたは普段、どんな考え方で生きていて
他の人にどんなことを伝えていく人か?

これらが定まっていないと
何を世の中に発信していいかわからないのは当然。

文才がいくらあっても
夏目漱石だって、ゲノム配列について論文を書こうとしたら
手が止まるのと同じことよ。

対処法:自分のキャラクター設定、専門領域、肩書きなどの
「ブランディング」の確立についてまず考える

2、文章を伝えたい相手、対象者が決まっていない

自分の専門は決まった。
でも、「誰に向けて書くか」が決まっていなければ
何も書けないはず。

たまに、下手なロープレであるじゃん?
「はい、じゃあなんか喋ってみて」みたいなやつ。
いやいやいやいや、何しゃべるのよ、誰にしゃべるのよ。

できれば、たった一人
「あの人に伝えよう」という、記事の対象者を設定します。

これ、ペルソナなんて言いますけどね、ちなみに相手は
記事のよって毎回少しずつ変わってもいいです。

相手をイメージしないと基本的に、書けないのは当然。
年齢、性別、どんな悩みがあって、そんな誰かに
あなたは何を伝えられるのか…ほら、こう考えると書けそうでしょ?

対処法:あなたが伝えたい、たった一人の「対象者」を決めましょう。

3、記事のテーマが浮かばない

そんな浮かばないって。
天才だって「書けない書けないスランプや」って言ってるのに
凡人の私たちだそんなアイディアマンだったら
作家さんたちも皆泣くって。

普段から、メモりましょう。
「いいこと言ってるなー」と思う言葉
「これ勉強になるなー」という内容
「私の人生にもこれ取り入れよう」と思ったこと
「面白いわー」となったエピソード
「あー惜しい!私は専門家だから知ってるけどー」となる悩み相談
何でもとりあえずメモっておいてください。

iPhoneのメモ帳でも、ノートでも何でもよし。
で、書く時に見返して「これについて自分の言葉で書こ」でOK。

書けない時は、往々にして外部刺激が足りない。
何も心が動いたり言いたいことがなかったら
何も書けないので
何か言うことがあるように
行動したり挑戦したり人と関わったりすること。

対処法:普段から、気になったことをメモる
インプット、挑戦、行動をする

では、
2、思ったように書けない(時間をかければ書ける)
3、思ったように書けない(時間をかけても書けない)

については次の記事で話すのでお楽しみに。

以上


これからは「書ける」あなたになる
「書けない」の3つの段階と
「全く書けない→書ける」
 に変わる3つの方法

でした!

ここまで読んでくださって、ありがとうございます!

少しでも共感して頂けたら「いいね!」や「シェア」の応援を頂けたら、飛び上がって喜びます!みなさまからのアクションが、私のエネルギーです!そして、記事が面白かったら是非フォローしてください^^!
よろしくお願いいたします!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

麻生さいかについて

自己紹介はこちらからご覧ください!

人とお金に10倍愛される「書く・話す・心に響く」
言葉で人生アップグレード!
ノーベル・ライティング・アカデミー主宰

「書いても書かなくても良い出版社」
ノーベル書店代表

\リアルタイム更新中/
・麻生さいかFacebookインスタTwitterYouTube
フォロー、リクエストなど大歓迎です!
LINE@はこちら!
(↑お問い合わせもLINEにてお受付中です。)


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

いいなと思ったら応援しよう!

麻生さいか🍒いつもご機嫌でいられる人のモノの言い方大全 「言葉」で人生を変える超実践メソッド初出版
読んで頂いたあとしてもらえたら嬉しいランキングTOP3 1位スキ いつもスキくれた人チェックしに行っちゃう!笑 2位コメント コメントもらうと元気もになる! 3位シェア いいな!と思ったらシェアを! ※フォローしてくれたら嬉しくて飛びあがります^^!

この記事が参加している募集