見出し画像

【つながり活動】海外在住の方とつながることができるスタエフ

推しの第一声は「クロちゃんです!」でした。
やっぱり強者でした。


こんにちは。
彩夏です。


先週金曜日、9/13。
私の推しで、note界の弟。
ばちょめんさんとスタエフでお話することができました。

アーカイブです。
私のくすんだ声とは真逆の、ばちょめんのフレッシュな美声をぜひご堪能ください。

最高の機会を下さったアークン。
本当にありがとうございました。

昨日の夜、スタエフの相方うりもさんのチャンネルで『スタエフをして良かったこと』をテーマに楽しくお話しました。


私も少しスピーカーでお話させて頂いたのですが、スタエフをやっていて良かったと思うこと。それは私にとってやっぱり色んな方と音声で繋がることができるということ。


ばちょめんさんはNY在住。
普段の私の生活だと、ばちょめんさんと直接お話する機会はまずないと思います。実際にお話することができて、とても人懐っこい好青年だということが判明しました。
noteだけでなく、更に繋がりが深まったような気がしました。たぶん血も繋がってると思います。
ばちょめん!
また何かしらのコラボ配信しましょうね。


以前、私のスタエフチャンネルで、まっ子さんともお話した事があるのですが、まっ子さんもニュージーランド在住。
まっ子さんも直接お話すると、めちゃくちゃ可愛らしくて、素敵な方でした。


まっ子ちゃんの描く、初期の頃のイラストが好きだったと言うと、トップ画のイラストに私のネームを入れてくれるまっ子ちゃんが大好きです。


その時のアーカイブです。

うりもさんとまっ子さんの配信。
まっ子さんの『自己紹介クイズ』のアーカイブです。


海外に行って直接お会いするということはなかなか実現しないと思うけれど、こうして海外在住の方と、気軽に繋がることができるスタエフってすごいなと改めて思いました。


もうベテランだと言ってくれる方もいますが、私はまだまだスタエフに関しては自信もなく。視聴者0ライブ以外の1人ライブ配信はなかなか勇気がでないけれど。


こうしてスタエフのアプリで、世界中どこに住んでいる方とでも音声で繋がることが出来るのは素敵なことだなと思います。


うりもさんのスタエフチャンネル。
昨日ライブ配信のアーカイブです。


画像は《志磨こねこ・しまこねこ》さんからお借りしました。


それでは。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ばいなら

いいなと思ったら応援しよう!