![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154817327/rectangle_large_type_2_7e971b0bc0ca40a07e2494532f4cfb6d.png?width=1200)
ルッキズムてどうなん
食べたいものを食べたいだけ食べる派です。
こんにちは。
彩夏です。
ルッキズムという言葉がある。
「Look/外見・容姿」と「-ism/主義」を合わせた造語らしいのだが、日本語では「外見至上主義」と訳されるようだ。
外見や容姿を重視し、それを基準に人を判断したり差別したりする態度や行動のことで、社会的・職業的な場面でとくに顕著に現れ、美しいとされる人が優遇され、そうでない人が差別される。
色んな考え方があるけれど、私はこのような考え方にやっぱり違和感がある。
もちろん私だって女性だからいつまでも綺麗でありたいとは思う。
シミもシワも年齢の割に少なくありたい。
ずっと若い頃の体型を維持して健康でいたい。
言い出したらキリがない。
だけど、いつも思う。
その人らしい「美」ではダメなのだろうか。
確かに不摂生からの不健康はよくない。
でもシミがあろうが、シワがあろうが、ぽっちゃりさんであろうが。
どんな容姿であろうと、本人が幸せで笑顔ならそれで良くない?
私はそう思う。
まぁ。
宝くじ当たったら、シミ取りぐらいしたってもええけど。
でもやっぱり、自己肯定感や幸福感を得るためには、家族の力も必要だよね。
みなさんはどう思いますか?
《告知です》
![](https://assets.st-note.com/img/1726645560-yIsH85bRouWP9erOKVNxcwgp.png)
《笑っていい解!?》第26解
〜あなたのお悩み解決しまぁす〜
9月23日(月祝)21時00分
うりもの人と人とをつなぐ参加型ラジオにてライブ配信
今回のお悩みは
うりちゃんネーム
《ぽっちゃりお姫さま》さん
お悩み全文
うりもさん、彩夏さん、私悩んでます。
どうかアドバイスをお願いします。
結婚した当時は、主人とラブラブだったのですが、10年経った今は、もう女性としてみてもらっていない感じになっています。
無視されているというわけではないのですが、会話もなくなりましたし、私が髪を切っても全く気づかないし、昔あった誕生日のプレゼントさえもなくなっています。
どうしてももう一度、私を女性としてみてもらいたいのですが、一体どうすればいいでしょうか?
10年前より、10キロ近くふっくらしているのがいけないのかもしれませんが笑。
前向きなアドバイスをよろしくお願いします。
このお悩みに対する解決策やご意見を頂けると、一同泣いて喜びます。
《うりもの人と人とをつなぐ参加型ラジオ》
《彩夏のたわごと》
どちらかに、レターを送って頂く。
もしくは、noteコメント欄にアイデアをご記載ください。
みなさんのお悩みも随時募集中です
スタンドエフエムのレター機能は、匿名可能です。
ぜひ、お気に入りのうりちゃんネームでお楽しみください。
お待ちしております♪
画像は《スージィ(絵描き)》さんからお借りしました。
それでは。
最後までお読み頂きありがとうございます。
ばいなら