見出し画像

ピンタレストを使って良いと思ったバナーをみんなでワイワイレビューしながら高め合う会

はじめまして、インターン生のカトウです。

クリエイティブチームのインターン生同士で、表題のような勉強会を週に1回やってみる試みをはじめて、現在、6回ほど開催し、かなり手応えのある取り組みに進化しましたので、ここで紹介させていただきます。

実際に仕事としてバナーを作った

私はインターンを始める前に色々な講座をとりながら、ツールの使い方やデザインの基礎を学んできました。ツールの使い方を覚えてから、巷にあふれているバナーやLPのトレースなどが楽しくて、これを自分の生業にできてお客様の利益に繋がれば幸せだと思っていました。

しかし、いざ業務でバナーを作ってみると手がぴたっと止まるのです。

競合調査して、あらためてどんな構造にするべきかなど勉強し直し、先輩デザイナーにブラッシュアップをお願いしてなんとか完成しましたが、圧倒的に何かが足りない!ほろ苦い仕事になりました。

ある日のZoom

そんなある日、代表との1on1で

巷にSNS広告が溢れてレッドオーシャンになっている。そんな中、勝ち残っていくには、精度の良い広告クリエイティブを作らなければ残っていけない。そのためには習慣的なインプットが重要だ。だから、ピンタレストを使ってインプットを習慣化させ、クリエイティブ職みんなでミーティングをしていく取り組みをしたい(要約)

とのこと、さきほどの圧倒的に足りない何かを今後補っていくには、

・インプットの習慣化

なんとなく良いと思ったものを、どう良かったのか言語化する

この2点を定期的に強制的にやっていかなければ、本当の習慣化はできないし、さまざまな視点で同じものを見てディスカッションしていけば、きっと成長できると感じ早速、準備に入りました。

早速準備!

準備にとりかかりますが、そもそもピンタレストの使い方がわからないのでそこの調査からスタートです。(情報収集で見る専門でした)

マニュアルを作り、議事録のひな型を作り、メンバー全員と共有して初回の勉強会に挑みます。

第一回目 ぐだぐだ

はい、表題通りぐだぐだでした。

しかし、ぐだぐだのなかでも、大きな手応えがありました。

みんなの視線が熱い!きっとこういう場を求めていたんだ!

全員が将来クリエイティブな仕事に就きたいと思い、インターンとしてお仕事しているので、やはり学ぶ場所を求めているのです。私は大いに反省し代表の助言をいただきながら、2回目以降の改善をはかるため改めて準備をしつづけます。

回を重ねるごとの改善

回を重ねるごとに、前向きな改善点が出てきます。

①良いと思ったところの言語化
②改善した方が良いと思ったものをみつけ自分なりの改善をする
③②で作ったのもを参加者からフィードバックをもらい再改善

いいと思ったところの言語化だけでは消化不良で、どうすれば訴求効果の高いバナーになるのか、参加者同士で試行錯誤していきます。進行についての改善も、建設的な意見が活発に出て、さらに実りある勉強会になっていきます。

回を重ねるごとに鋭い視点でインプットして、作ってくるバナーの質が向上しているように感じました。

異なる視点で同じものを見ると感じ方が変わります。それぞれ発言することによって、凝り固まった自分だけの視点から少しづつほぐれていきます。そして、自分なりに手を動して、情報の整理とバナーのゴール(CTA)がどこにあるのかをじっくり考察して形にしていく工程こそが、この取り組みの一番の目的と考えました。

このような取り組みを習慣にして、私たちが生み出すデザインが、お客様の利益に繋がるクリエイティブに進化できるように取り組んでまいります!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集