見出し画像

依存と出会い

精神疾患を左右する一つに依存先というものが関係しているのではないかと思う。

自分では普通に生きているんですよね。でも思い返してみると、少しずつ自分からコミニュティを切り捨てて行ってるんですよね。なぜなのか。
私は恋愛でした。今まで付き合ってきた恋人を優先した結果、幼馴染、同級生、バイト仲間、職場の友人。全て疎遠です。もちろん最低限の繋がりはあります。ただそれ以上でもそれ以下でもありません。
ただそれは私が自分で切り捨ててきたんです。何かを選ぶことは何かを捨てることだから。恋愛と友情を天秤にかけるようなことをしてきたんです。

私は今28になりました。みなさんはどのくらい親友っていますか?
1人でも2人でもいる方は幸せだと思います。大切にしてあげてください。

実際に同じうつ病の方と直接お会いしてお話しする機会がありました。
まだお互いの雰囲気をさぐっている段階で、「で、〇〇さんって死にたいとかあるんですか?」とどストレートに言われました。正直驚きました。私の中で他の人に共有するべきではないこと。タブーなこと。恥ずべきなこと。という考えがあったからです。
「まぁ、そうですね。適度にあります。」見栄を張りました。本当はすぐにでもでした。でも、相手にどう思われるか心配だったんです。
「私もです。」相手もそう言っていました。きっと私の嘘を感じ、本音を話せなくなったんだと思います。
その方と頻繁な交流はありません。が、大丈夫だと思います。きっと。その人は私以外にも何十人も話をされている方でしたし。そう言い訳しています。

あの時本音で話していたらどうなっていたんでしょうか。何か今と変わっていたんでしょうか。
後悔があります。ただ自分にどんな言葉で何を伝えられるのかは今でもわかりません。もしあの時をやり直しても同じ結末だと思います。


いいなと思ったら応援しよう!