見出し画像

【スパフェル料理編】〜めざし(イワシ)のスパフェル焼き〜

このnoteでは、健康維持や病気の予防のために”免疫力アップ”を目指し、それに有効だと考える「スパイス x 発酵」レシピをご紹介したいと思います。
この”免疫力アップ”のためには”腸内環境を整える”ことが最も効果的だと考えています。
そこで私は、腸内環境を整えるために「抗酸化」・「デトックス」・「冷え対策」をキーワードに、これに効果・効能のあるスパイスをとり入れることを意識することにしました。
また、腸内環境を整える効果が非常に大きい発酵食材を同時にとりいれたいと考え、スパイスと発酵食品を組み合わせたら最強なのではないか!、との思いで「スパイス x 発酵」レシピを考えるに至りました。
noteでご提案するレシピは、デイリーでカジュアルにとり入れることができるような料理をメインに考えています。
使用するスパイスは揃えやすく扱いやすいものを中心に心掛けています。
普段の食事にスパイス・発酵食品をカジュアルにとり入れ、美味しく楽しく食べることで免疫力がアップし健康維持・病気の予防につながることに貢献できれば嬉しい限りです。
発酵は英語でフェルメンテーション。スパイス x フェルメンテーション料理ということで、
”スパフェル料理”と勝手に呼んでみることにします!
そんな、心と身体がよろこぶスパフェル料理をぜひ!!

こんにちは!

今回は、ただ焼くだけでも美味しいめざしですが、これに少しだけスパイスを擦り込ませ、美味しさ2倍、健康2倍にしてみました!
個人的には、忙しい時の一人ご飯で大活躍している一品になります!


魚はタンパク質源でもありますし、めざし(イワシ)は悪玉コレステロールを減らして動脈硬化などを防ぐDHA、脳を活性化するEPAを豊富に含みます。
アメリカでは、フィッシュオイルは ”お受験サプリ” なんて言われてもいるほど!
(我が家の受験生である娘は魚嫌いであるため、このフィッシュオイルの恩恵を受けれず〜泣。悲しい限り、泣。フィッシュオイルサプリメントを導入することさえ真剣に考えています、笑)
また、タンパク質については、免疫細胞のためだけでなく、身体の全てはタンパク質からできていると言っても過言ではないほど、身体の材料として超重要栄養素でして、タンパク質不足になると様々な不調も出てきますので、毎日しっかりと摂取してくださいね!
さらに、骨を含め頭以外丸ごと食べれてしまう(私だけでしょうか?!)めざしは、血合い肉が多く、身全体の2割を占めるほど!
なので鉄が多く、特に鉄欠乏となりやすい女性には心強い味方です。
骨にはカルシウム、肝臓部分には脂がのりビタミンDが豊富に含まれています。ビタミンB2も多く含んでおり、ビタミンB群はタンパク質の吸収にも必要な栄養素となります。
大魚ではないめざしですので、水銀の含有率はそれほど多くはないと考えられ、安心・安全な魚の一つではないでしょうか。


ところで、せっかくDHA・EPAといった脂を豊富に含んでいても、これが酸化してしまっては本領発揮とならない可能性も。
そこで酸化防止作用のあるスパイスと合わせることがより良い食べ方の一つとなると考えております!!


さて、長くなってしまいましたが、そんなめざし(イワシ)のレシピを早速ご紹介します。
レシピご紹介後に、今回使用のスパイスや発酵食品が免疫力アップ(腸内環境を整えること)に期待できることを簡単にご説明しますね。

=========================
めざし(イワシ)のスパフェル焼き

画像1

Ingredients
( 1 - 2 人分)
めざし・・・8 尾
にんにく、しょうが・・・各小 1 

A(パウダースパイス)
- ターメリック・・・小 1 / 4
- コリアンダー・・・小 1
- クミン・・・小 1 / 2

塩麹・・・小  1 

Instructions
1. 全ての材料を混ぜ合わせて、めざしに擦り込み、30分ほど馴染ませる。
2. 1 を焼く。

=========================

工程がとても少なく、実に簡単!!
お手軽な美味しい健康料理としておすすめの一品です!

さて早速、スパイスについて。
スパイスは多様な有効成分を含むものが多いですが、免疫力アップの視点から腸内環境を整えることに有効に働くところに言及しますね。
● ターメリック:ターメリックに含まれる”クルクミン”というポリフェノールの一種である成分が抗酸化作用を持ちます。腸の中で酵素と反応して抗酸化力がアップすると言われています。
代謝を整えるため免疫力アップにも。カリウムも豊富なのでデトックス効果を期待できます。
また、ターメリックは肝機能にとても有効と言われておりますが、肝機能が良好であるということが、デトックスにとって非常に重要なのです。(これについては、別途記事にする予定です!)
なお、傷口にターメリックを振りかけると血もすぐに止まり素晴らしいですよ!
● コリアンダー:抗酸化作用、デトックス作用、整腸作用を持ちます。カリウムも豊富でデトックス効果を期待。
● クミン:デトックス効果があります。カリウムも豊富。便秘解消効果。抗酸化作用のあるビタミンC・Eを含みます。なお、ビタミンCは抗酸化作用以外でも非常に重要な栄養素ですよ〜!


ちなみに、抗酸化作用とは、簡潔にいいますと、体を老化させたり病気を引き起こしたりする「活性酸素」の働きを、予防したり防いだりする働きのことです。
酸素は体に取り込まれるとその一部が「活性酸素」になるのですが、活性酸素はふつうの状態よりも酸化力の強い酸素で、体内で免疫機能に関する重要な役割担っているため大事なものです。
しかし、体内で活性酸素が増え過ぎるとさまざまな物質と反応し、酸化させて、細胞にダメージを与えたり老化を促進してしまい、それが原因となって、動脈硬化やがん、免疫機能の低下などを引き起こしてしまうのです。
活性酸素は体内で常につくり続けられていますが、ストレスや喫煙、激しい運動や紫外線などがその生成量を増加させます。体内には活性酸素を分解する酵素がありますが、活性酸素が増え過ぎると分解が間に合わなくなるので、抗酸化作用のある成分を食品からとることが大事になるわけなのです!

なお、にんにく・しょうがも抗酸化作用をもっています。しょうがは体を温めることでも免疫力をアップさせます。私のレシピでは、にんにくとしょうがは基本的には毎回使うように意識しています。


また、今回使用の発酵食品(調味料)として、塩麹。
● 塩麹:米麹と塩を混ぜて水を加えて作られる、作るのが最も簡単だとも言われる発酵調味料。
麹菌は血行を促進して代謝を上げる必須アミノ酸や、善玉菌の繁殖に欠かせないオリゴ糖を生成します。オリゴ糖には抜群の整腸作用あります!
また、腸内環境を整えるビタミンB群や、体内の活性酸素(活性酸素は老化の元凶です)の活動を抑える抗酸化成分などが豊富です。

発酵食品は全般どれも本当に素晴らしいです。
発酵食品を摂ることの健康効果を大きくざっくり言いますと、腸内環境を整えることに尽きると思います。
菌やカビなどの微生物が悪玉菌を抑制して善玉菌を増やし腸の働きを促すことで免疫力を高めてくれます。


いつもの焼き魚に、少しの変化が欲しい時、ぜひメニューの候補に入れてみていただけると嬉しいです!
素晴らしいDHA・EPAをより効果的に摂取するのにオススメです!


美味しく食べて、楽しく食べて、体も心もよろこぶ食事で、健康をアップデートしていきましょう!!


最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!