季節とは。
秋の連続投稿というテーマがトップページにあがっていたので、体調が復活してきたのをいいことに書いてみる。
タイトルはその昔PCのメモ帳でHTTP手書きしながら作ってた自分のWEBサイトの名前をもってきた。
レジ袋有料化。
ことの発端は、何年も前のレジ袋有料化である。当時の職場は繁華街近くにあったものの、毎日外食できるほどの手取りでもなく、かといって毎日お弁当を作るほどの時間的余裕もなかった。つまりお昼はコンビニ弁当だったのである。
出社時に通勤途中のコンビニで、お昼のお弁当とその日に飲むペットボトル飲料を買っていた。なのでエコバッグ自体は持っていても、
・弁当を水平にして
・500mlペットボトル2本を入れられる
袋を持っていなかった。
昭和の買い物かご。
というわけで、100均に売っている梱包用テープで編んでやろうと思った。
単色だと面白くなさそうなので、2色で模様も入れよう!と張り切って編んでいったのが、これ。
なんちゃって千鳥格子のエコバッグ。A5サイズほどの底面で、500ml2本が平行に入るし、弁当も傾かない。
実は本屋でも活躍するサイズだったのである。
製作から4年。
それが今年、さすがにへたれてきた。使えるけど。
そんな時に行ったSeriaに「紫色のスズランテープ」があった。最近の100均には布テープも梱包用テープもカラーバリエーションが多い。にしても紫色の梱包用テープは珍しかった。
「新調しよう!」
そう思って買ってきて、さっそく編み始めた。
が、しかし、1巻では底面と立ち上がり5cmほどで終わってしまった。
あちゃーと思ってSeriaに行った時には紫色のスズランテープは品切れだったのである。
そこに無いものはない。
100均の掟みたいなものである。そのあと、事あるごとに探していて、見つかった時には数ヶ月が経っていたのである。
2巻目を見つけた時は、イベント直前。編み物より準備しろ的な時期だったのだが、今年の夏に使いたかったので無理やり仕上げた。
無理やりすぎて、取っ手部分を編んでいる時に2巻目が終わってしまったので、普通に紙や段ボール梱包に使ってた白を最後の1段に使った。
ま、アクセントになってよかったのかな。
前回半幅細編みだったのだが、今回全幅長編みで仕上げたので硬さがある。
それも味になっているかなと思っている。