朝ご飯の主食はなにがいい?
私は日本にいた頃は、朝は断然ごはん派でした。
子供の頃はほぼ100%パンでしたが、
半グルテンフリーを始めたり、
いろいろ健康のことを学ぶようになって
絶対にごはんがいい、という結果になったのです。
納豆ご飯と味噌汁とか、
おかゆと梅干しを食べていたこともありました。
ですが、ここコロンビアではそのどちらも
かなえることがとても難しいです。
お米はありますが、タイ米のようにパサパサしているため
日本のように炊いてもあまり美味しくありません。
日本米に近いものはありますが、値段が高いです。
納豆も3パックで300円くらい?
梅干しは未だ見たことがありません。
そこで候補になるのは
1️⃣パン…70%グルテンフリーを実践している身としてはできるだけ避けたい
2️⃣アレパ…とうもろこしの粉でできたパンケーキのようなもの。グルテンフリーだが、正直あまり好きではなく、以前は毎日食べていたが飽きた。
3️⃣シリアル…つい最近試したが、まず牛乳があまり好きではない。
そして、だいたい砂糖が多くて甘すぎる
4️⃣オートミールパンケーキ…これが現時点での第一候補。
グルテンフリーだし結構美味しいが、唯一の難点は手間がかかること。
毎日納豆ご飯が食べられる環境が羨ましいです。