
【祝デビュー】SixTONES ・ SnowManについて少しだけ解説します〜知らない人向け〜
あのね、わかってるんですよ。note書かなきゃーって。書くネタもね、色々あるんです。あるんですけどね。今日は、それどころじゃねぇってんで!!!!手が、DVDプレーヤーに伸びかけてるんですわ!!
だって、目の前に、これがあるカラァxあxあぁ!!!!!
今日は、ジャニーズからの大型新人グループ、SixTONESとSnow Manのデビュー日です!!!!!!!!!イヤッフゥ!パッパカパーン!!
まるで呑みながら書いているかのようなノリですが、1滴も呑んでません!シラフです!!
しっかり見れていたのはここ3年ほどではありますが、彼らがジャニーズJr.の頃から成長を観察してきた私にとっては本当に本当に嬉しさと寂しさの混じる想いで迎えた日でした。手塩にかけて育てた我が子の旅立ち、とでもいいましょうか。見ていただけで、全然育ててはいないんですけど・・・。
もちろん売れてほしいという気持ちはありつつも、デビューしたグループの大変さというのは他のグループを見ていて色々思うところはあるので、どうか体調にもメンバー仲にも気をつけて、長く続くグループであってほしいなと願うばかりです(重い)。願うのは、メンバーの幸せだけなんで・・・(重い)。
この2グループ、いわゆる「ポッと出」ではなく、もんのすごい長いこと下積み(という言葉があっているかわかりませんが)を経験してきた人たちです。
ずぇっったい売れるので、「よく知らんけどなんか名前だけ聞くなぁ、最近(ぽりぽり)」みたいな方も、「菅田将暉は好きだけどジャニーズはちょっと、あんまチェックしてません」みたいな方も、「娘が好きってゆーてるけどようわからん」という方も、今日は名前だけでも覚えて帰ってください!!
SixTONES
ストーンズと読みます。6人組。
メンバーは22歳〜25歳。
新人で、ギラギラ・オラオラしている雰囲気のグループがいるなーと思ったらSixTONESだと思っていただければだいたい合ってます。
持ち味は、歌・顔面・キャラ(笑いのセンス)でしょうか。(私が勝手にゆーてるだけです、他のファンの方すいません)
歌は6人とも上手ですが、特にメインっぽくボーカルをやっている「ジェシー」さんと「京本大我」さんは超うまいです。京本大我さんのハイトーンボイスは美しいの極み。
それから、皆かっこいいですね。特に、塩顔男子好きだな〜とかいう方は、「松村北斗」さんをチェックするといいと思います。多分どストライクです。
それからそれから、これは最大の特徴と言ってもいいかもしれませんが、トークがめちゃ面白いです。THE・男子校のノリ。ひたすらわちゃわちゃ遊んで、「モテる気ある?」みたいなしょーもない一発ギャグ(褒めてる)をたくさん披露してくれるので、元気が出ないなぁ、というときはSixTONESのYouTubeを見るといいと思います。
あと、ちょっとストーリー性が濃いのも特徴的かもしれません。これは事前情報として入れるべきかどうか悩むところですが言っちゃいます。
「京本大我」さんは、あの京本政樹さんの息子さん、
ラップを担当している髪の毛がピンク色の「田中樹」さんは元KAT-TUNの田中聖さんの弟さん、
最年少でガタイがいい「森本慎太郎」さんは元Hey!Say!JUMPの森本龍太郎さんの弟さんです。
ジャニオタ的にはこれだけで語ることがこの5億倍くらいあるのですがやめときます。
ここまで説明して出てこなかった「高地優吾」くんは、つまり、そういう感じです。ジャニーさんに「YOUはいるだけでいいんだよ」と言わしめた男です。嵐でいうと、相葉ちゃんと雰囲気が似ています。ちなみに、日曜の昼間に一部地域で放送されている「スクール革命」という番組に出ているのを見たことがある人もいるかもしれません。
Snow Man
スノーマンと読みます。9人組。かなり大所帯です。
メンバーは16歳(!)〜27歳と、かなり幅広い年齢層で構成されていますが、パフォーマンスのクオリティにそういう意味での差はありません。
どういうことかというと、16歳の「ラウール」くんがめちゃすげー16歳なのです。スーパーウルトラハイクオリティパフォーマー16歳。センターの金髪の背高くて足も超長い子が、ラウールくん。
SnowManの魅力は、やっぱり圧倒的なダンスパフォーマンスと、メンバーの人柄・グループの平和さでしょうか。
とにかくダンス、そしてアクロバットがすんごいです。見てると口が開いちゃいます。後、「ヒィぃ、そんな危ないことして、骨とか折らんといてな・・・涙」という気持ちになります。
デビュー曲の「D.D.」もいいですし、デビュー前からのオリジナル曲もかなりダンスが激しいので、ぜひダンス動画で見てほしいです。(あとで貼り付けます)
さて、SnowManはとにかく歴史が長くて、私なんぞがこんなところで語れるようなもんじゃございません。なんてったって2012年に結成されているんですよ!!!てことはその何年も前からジャニーズJr.ではあったわけで、入所から十数年が経過したメンバーが多数いる、そんな待望のデビュー組な訳です。
ちなみに、2012年に結成された頃は6人組でしたが、昨年3人が追加になり現在9名体制になっています。ラウールくんも、その3人のうちの1人です。
これは私見ですが(ていうかこれまでも全部私見)、私は6人のSnowManも大好きだったので、正直メンバーが増えたときはどうなることやら、と少し不安を覚えたのも事実です。でも、結果あの三人を増やしてまじでよかったなと思います。ダンスワークはめちゃくちゃ派手になったし、やっぱり人数が増えたことで出来るフォーメーションや技も増えたという印象があるし、華々しくなりました。この差配で、私の滝沢秀明社長への信頼は抜群に跳ね上がった感じです。誰目線だよって感じですよね。ごめんなさい。許して。
人柄という意味では全員の名前を挙げて素晴らしさを一つ一つ言っていきたい気持ち満載なのですが、多分わかりやすいのが、昨年加入したラウールくん(当時15歳)が伸び伸びとした笑顔で活動しているのがいちばんの証拠じゃないでしょうか。
15歳の男の子が、20代半ば〜後半のお兄さんたちに囲まれて活動するのってなかなかなプレッシャーと緊張だと思うのですが、それを一切感じさせなかったです。加入してから、これまでずっと。もはや、チームビルディングのお手本みたいになれるんじゃないか、と思うほど、チームワークの良いグループです。コーチング習いたいわ。SnowManに。
とりあえずこれを見とこう動画集
<SixTONES>
・デビュー前オリジナル曲「Amazing!!!!!!」のLIVEパフォーマンス動画
これでSixTONESのカラーがなんとなくわかると思います。
・デビュー前オリジナル曲「JAPONICA STYLE」のダンス動画
ダンスパフォーマンスのレベルの高さが、わかるはず!(サムネイルの時点で跳躍力がハンパない)
・デビュー曲「Imitation Rain」MV
あのYOSHIKIさんが作詞作曲した、記念すべきデビュー曲です。
<Snow Man>
・デビュー曲「D.D.」ダンス動画
先にMVではなくダンス動画を見てほしい・・・。これで、ダンスの凄さ、フォーメーションの凄さ、エネルギッシュさが伝わる気がするので!!
・デビュー曲「D.D.」MV
こっちだと、顔がたくさん見れる!
・デビュー前オリジナル曲「Make It Hot」のダンス動画
これもダンスがとっっっても良い!!
こんな感じです。
「この動画見たけど、このパーカー着てる子はなんていう名前〜?」とかあったら遠慮なく聞いてくださいね!答えますんで!
以上、布教活動でした。圧の強いファンより。
Sae
当記事のアイキャッチ画像は、SixTONESのオフィシャルInstagramのストーリーズより拝借いたしました
いいなと思ったら応援しよう!
