![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127837173/rectangle_large_type_2_4c762e18fedd4965101dbf78d69948f2.png?width=1200)
「何食べる~、何飲む~、マンゴーラッシーあるよ。」と言っていた人が居た
「何食べる~。」娘が聞いてくる、この何食べる~、には覚えがあって、昔高島屋のレストラン街にあった本格インドカレーのお店の店長さんの言葉だ。
インドカレーの店なので、当然カレーを食べる、そのカレーもダルカレー(豆カレー)とかも有って種類も多い、ランチは値打ちで良く食べに行っていた。
店長さんが独特の日本語で、「何食べる~、何飲む~、マンゴーラッシーあるよ。」とか接客していて、カレーには水でなく他の物を飲むのか?それとも売り上げを上げるために行っているのか?毎回首を捻っていた。
インドカレーの店と看板に書いてある店は多い、だけど本当にインドカレーという店は少ない。
看板に偽りありなのだ、殆どの店がネパール人が作っていて、現実にはインドでは無くネパールカレーである。
ネパールの人はインドカレーの方が解かりよいと思っているのかも知れない。
少し前に、本格ネパール料理の店を見つけたので、ネパール料理で勝負するところも在るのだろう。
今はもう無いそのお店では私と次女はよくワインとカレーを頂いていた、インドのスラのワインがカレーに合って、ランチでカレーとワインを頼んで背徳を感じていた。
その頃は次女と私は、販売職だったから平日が休み、昼食を急いで食べているサラリーマンらしき人の隣でワインを飲む。
これが背徳と言わずに、なんと言おう。
そうは言っても、度々カレー屋に行けないので、次女が家でスパイスからカレーを作ってくれるようになった。
私は実は固形ルーで作るカレーがあまり好きでは無い、子供が小さい頃は、子供が好きだし、簡単だしと10日に一度くらいは作ってはいたが、自分が一番ダメージを受けていた。
作る本人が嫌う料理って何なんだ。
その頃はそう思っていたが、カレーが嫌いなのではなく、固形のルーがあまり好きでは無かったのだと、今では解かる。
インドカレーのお店のカレーも、次女がスパイスから作るカレーも、タイカレーでさえ美味しく食べている。
私は自分の料理の腕を信じていないので、料理本で基本を知ってから作る様にしている、どこの料理でも須くそうだ。
一度基本を書いてある通りに作ってから、何度目かになるとアレンジ料理を作ってみる、変化は好きなんだよね。
結婚している当時に、辻調理師学校の通信教育を受けたり、本で勉強したりしていた。
だから、本の通りに作ったのは、美味しかろうと、子供が感激してくれるのを待っていた。
そんな時には子供は何も言わない、自分で適当に作ったコロッケや、グラタンや、ホワイトシチュー(これも固形ルーは嫌いでホワイトソースをベースに作った)の方が子供には受けが良かった。
本は無駄かと思うのがイヤで、一時はイタリア料理を作ったりした。
イタリア料理って、よくトマト缶を使う、我が家でも6人前の料理とお弁当用のトマト缶が、見る間に缶ゴミとして袋に一杯になる。
「家はイタリアか。」娘たちが缶を見て口々に言った。
だって、トマト缶が必要なんだもん。
トマト缶の使い過ぎで、我が家のイタリア料理計画はついえた、それならば、普通に日本の家庭料理を作ったら良いんよネ。
私が作るものは、出汁味の強い家庭料理が多くなって、料理本も見るけど、特殊な料理は作らなくなってきた。
そんな時に次女と三女が韓国アイドルに嵌った、所謂沼という奴なのかも知れない。
この沼は深いし、広いし、抜けられない、私はジョングクは好きだが、沼には近づいて居ない。
沼の中に入り込んだら、ずぶずぶと浸かってしまいそうだ、赤い靴を思う出してしまった。(解かり難くて申し訳ない)
私には関係なく娘たちは、好きなアイドルの為に韓国語を勉強したり、料理を調べたりしている。
そこで、この所は三女が韓国料理を作ってくれるのです、本格的に調味料も買って来てね。
私もそうだが、料理は形から入るので調味料を揃えて作り始める、次に作る時には調味料が持ったいなから、又作る。
もう韓国料理沼からも脱出不可能になりつつある。
「セブチが好きだから~、とかBTOBが好きだから~、とかBTSが好きだから~。」とか呟きながら、歌を口ずさみながら、作るのはアイドルとの一体感が有るのかも知れない。
![](https://assets.st-note.com/img/1705400033461-NYEZRPecYw.jpg?width=1200)
だからね、昨今では「何食べる~。」と聞いてこられても、こちらは韓国料理の名前を知らないので、「何でも良い~~。」なんて答えたりするのだ。
外国の料理は難しい、昔作ったイタリア料理も名前は殆ど覚えてない、この頃では日本の料理の名前も忘れつつあるから、当然なのかもしれない。
前に読んだ神の雫って漫画で、韓国料理にワインを合わせる話が有って、韓国料理に合う酒を常備しようかなと考えていた。
しかしながら、次女が酒を止めて、自分もお酒飲むのは控えようと思っているのに、今更、合う酒を探すことも無い、私の私見だが、韓国料理はお酒に合いにくい。
韓国のお酒なら合うのかもしれないが、韓国のお酒は飲んだことが無いので、買うのも躊躇われる。
止めた方が無難なんだよね。
韓国料理にとってのマンゴーラッシーは何なんだろう?韓国料理もインドカレーも辛いものだから、どちらもマンゴーラッシーで良いのかな?
韓国料理に合わせるソフトドリンクを探し中である。
いいなと思ったら応援しよう!
![内山祥子](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic3fd94079689.jpg?width=600&crop=1:1,smart)