「鬼滅の刃」無限列車もビックリ!鹿児島の無限焼酎電車(2016年鹿児島)
↑前記事はこちらからどうぞー。
今回帰省することが決まってから、母が
申し込みをしてくれていた
『さつま焼酎電車』
この焼酎電車❗(薩摩本格芋焼酎生産者協議会)主催で市電に乗って、約1時間半の運行で呑んだり食べたりするイベント電車です。申し込みが多いと抽選になります。
飲んべえにとっては天国電車であります。
鹿児島市内は、ちんちん電車とよばれる「路面電車」が走っていて、昔は緑とオレンジの定番電車ばかりでしたが、最近はラッピング電車というのでしょうか?
いろんなデザインがあって楽しめます。
焼酎電車は意外と倍率が高いらしく
母は以前にも2回申し込みをしたけどハズレたということです。(毎回3~4倍の倍率みたいです。)
参加費1000円(おつまみと焼酎飲み放題、電車賃込み)
見事抽選に当たり
初めての焼酎電車体験です。(2016年のことです)
普通の市電と同じルートで走り、改造された古い電車の中は 《走る居酒屋》だそう。
夜6時半。他の定期便と同じ電停で待ちます。
来たー!
\(^o^)/
鉄子の母は狂喜乱舞
定員は24名!ささっと電車に乗り込むと
ウェルカム焼酎が振る舞われました。
運転席のところも、飲み屋風に飾り付け。
この日は屋久島の三岳酒造さんの提供です。
14社の提供酒造があり、前半の8月開催8社。
後半11月開催で、たまたま当たったのが
(三岳)協賛の電車でした。➡人気が高いらしいです。三岳。
窓に向かい、カウンターにおつまみが用意されています。この日はあいにく雨が降ってまして、
外の景色はちょっと残念。、、、とは言っても見慣れた天文館通(てんもんかん)とか、高見馬場(タカミババ)とかの電停を通るだけなんですけどね。
あまり私は食べたことのない玖子貴《きゅうじき》さんのさつま揚げ。実はこのさつま揚げが気に入って調べたら東京の日本橋室町コレドに出店していて、後日買いに行きました。
個人的には、鹿児島空港でその日揚げたての(揚立屋)で当日消費期限のさつま揚げが好きです。中にニンジンやキクラゲ、枝豆などが入っていて、いろんな種類があるんです。
鹿児島のさつま揚げのおみやげですが、真空パックではないものをぜひ、おすすめします。
棒のシンプルなものだったら私は、老舗の徳永屋ですが、イワシの風味やちょっと魚っぽいのが好きな方は、串木野のさつま揚げがよいかもしれません。
もちろん、温めないで、生で食べてくださいね。
焼酎のソーダ割とさつま揚げの相性がベストです。冬はお湯わりでね。
さて、車内の今日の焼酎は、
三岳の25度
春薩摩の25度
原酒三岳の39度
お湯割り、ソーダ割、水割り、ロック
ストレートでスタッフの女性が作ってくれます。
この(春薩摩)は、市内でもなかなか出回らず
貴重だということ。3月に出して、すぐ売り切れるらしいので地元でもなかなか手に入らないものらしいので、私はこちらのロックを!さっそく頂きます。
紙コップなのが残念ですが
焼酎の説明などをする司会担当のガイドさんが焼酎電車を盛り上げてくださいます。
春薩摩がすっかり気に入ってしまったので➡(手に入らないっ!ということが、更に美味しくさせてるような。)
ソーダ割にしてみました。
飲みやすーい
2杯目を飲み終わる頃(あっ、ウェルカム焼酎を入れたら3杯目)電車は、いったんの折り返し地点鹿児島駅に到着です。
横には、新型車両。
ここは、昔は鹿駅(かえき)と呼んでました。
市電はここで方向を変え運転席が、前後入れ替わります。トイレ休憩も兼ねて10分停車です。
後半戦は抽選会を兼ねた、酔っぱらいに
頭を使わせる過酷なゲームが行われます。
なんこというゲーム。
薩摩の昔からの遊びらしいです。
この木のお箸のようなのが(なんこ)です。
ただ、もうすでに車内は皆飲んだくれ状態(笑)
いい加減、どーでもいいくらいに酔ってきているのですが、豪華景品があると聞けば闘争魂が!。。
負けるのは許さん!
薩摩の女!。
ルールもよくわからないまま、
1回戦は勝ち抜いたものの、あっさり
負けてしまいました。悔しすぎっ!
勝った人(ひとり)は、市場には出回らない貴重な春薩摩の5合瓶をプレゼントされてました!!いいなぁ
さて!リベンジです。
だがしかし、ここでじゃんけんゲームという
頭を使わないものになったとたん
本領発揮!24人中勝ち進み!
見事!焼酎ゲットです。(三岳ではなかった)
なんと!母も、親子頭使わずゲームには強いのか、じゃんけん運があるのか、その後
三岳限定
ロックグラスを貰ってしまいました。
私の母はゲームの後の抽選会でも焼酎を当て
戦利品です。(小さい三岳は全員にプレゼント)
でも抽選でこちらをゲットしていた方、これが欲しかったかなぁ(強欲)
この方、このまま前掛け着けて帰っていかれました。(大都会鹿児島中央駅ですが、酔っぱらいには怖いものはない❗)
中央駅前でイベント終了です。
サヨナラ 焼酎電車。
ヘロヘロ親子はバスで自宅へ帰りました。
鹿児島に来られたら、ぜひ
三岳を飲んでみてくださいね。(今は全国に出回っていますが。)
そして、焼酎電車を見かけたら
思いっきり手を振ってあげてください。
窓から顔を赤くした酔っぱらい軍団
が手を振り返すことと思います。
※2016年のことです。今はもちろん催行されていません。又落ち着いたらイベント電車復活して欲しいです。