「ひと繋ぎ」にありがとう【川ノ森千都子(ちづこ)さんの感謝企画】
「ありがとうございます」
この言葉を何度、心に思い、
声に出してきたことでしょう。
敬愛する川ノ森千都子(ちづこ)さんの
感謝企画。
書きたいことをあれもこれもと迷っていましたら、
エントリー条件の「8月10日まで」ギリギリに
なってしまいました💦
ちづ子さん、滑り込み、失礼します💨
ちづ子さんの素敵な企画に参加します🌈
息子たちを
あたたかく見守ってくださっている
すべての方々へ
ありがとう
保育園、学童の先生たちに、ありがとう
息子たちは、
比較的伸び伸び育っていると思います。
しても良いこと
したら悪いこと
我慢した方が良いこと
我慢しなくても良いこと
社会で生きていくためのルールを学び、
同時に、
泣いても良い
自分の気持ちは尊重される
自分の意見は言っていい
そこから学び、考えていく
ということを
日々経験しています。
保育園で、
学童で。
親である私は、
先生方とともに子どもに向き合うことが
できています。
親だけの価値観に囚われることなく。
時に、私が
「大丈夫ですか?」と心配事を相談しても
「大丈夫ですよ、こんなに良いところがありますから。
この前も、こんなことがあって・・・」なんて、
おおらかに受け止めてくれる、第三者の存在。
一緒に
伴走しながら
子育てをしてくれる存在に、
救われています。
元・会社の同僚の方々に、ありがとう
息子たちは、
もっと赤ちゃんだった時には
よく体調を崩しました。
朝は元気だったのに、
なぜか昼頃に熱が上がることもしょっちゅうでした。
保育園から電話がかかってきたときに
「測ったのは右だけですか、
左でも測ってもらえましたか。
ちょっと涼しいところに行ってもダメですか」
なんて、頭の中もテンパって、
トンチンカンなことを言ったりも(先生、ごめんなさい・・・)。
元の会社の上司は業務量を調節してくれていましたし、
同僚もあたたかく、優しい方ばかりで、
「帰って大丈夫だよ、これやっとくね」
「今週休んじゃっていいよ」
「やること、メールして」
など、優しい言葉に救われてきました。
体調不良の時だけではありません。
どこかに出張に行けば、
息子たちにお土産を買ってきてくれる
上司・先輩・同僚たち。
「お母さんの会社の方々が、
あなたたちに買ってきてくれたんだよ」
というと、満面の笑みで、
「お礼を言う〜!」と、
動画撮影をせがむ息子たち。
買ってきてくれた方々に
息子たちの動画を見せて、
「ありがとうございます!」と言う瞬間の
幸せを、私はずっと忘れません。
私は、一人で子育てをしているのではありませんでした。
長男が0歳の時こそ
社会との隔絶を感じ、孤独を感じていましたが、
自分自身も社会に交わるようになってから、
みんなに助けてもらって、
親である私も、
子どもたちも、
みんなに育ててもらっているんだ
ということを、ありがたさとともに
実感してきました。
ケア、
ライフ、
ワークは、
当時の私の中では「ひと繋ぎ」でした。
明確に分けることなく、
繋がっていました。
ただし、
同じ会社の中でも、他の部署では
苦労しているママさんパパさんたちも多くいました。
私はその時期、たまたま、恵まれていたのです。
「人」との縁に左右されてしまうのではなく
会社全体、そして、社会においても、
ケア、
ライフ、
ワークが
ひと繋ぎとなり、「お互いさま」で
助け合えるといいのに、と常々思います。
ケア。
私は今、子育てをしていますが、
きっといずれは介護だって身近になります。
ケア、
ライフ、
ワークがひと繋ぎになっている社会を、
若い世代、次の世代、子どもたちに
作って行けたらいいなぁ、なんて、最近は考えます。
noteの方々にありがとう
「noteは、私にとってHOME」と
言わせてもらえるほど、温かい場所です。
息子たちの記事を書けば、
温かい言葉をいただけて、
思いを書けば、
共感していただけて、
活動について書けば、
応援していただける。
それがどんなに、私自身の
前へ進む力になっていることでしょう。
「疲れたなぁ」という時だって、
私には帰ってくる場所がある。
たまには愚痴っても許されるサークルがあったり😁
HOMEと思える繋がりを結んでくださっている
皆さんに、心から感謝しています。
ちづ子さんの素敵な素敵な企画に寄せて、
感謝と想いを伝えられました。
ちづ子さん、いつもありがとうございます!!
noteもメルマガでも、いつも励ましていただいています🌈🍀
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
心からの感謝とともに🍀
トップ画像は、読書キッズ親の会サークルでご一緒させていただいている
むらやまさちさんからお借りしました😆
ありがとうございます!!
【こんな活動をしています】
🌱新米パパさん向け「育児クイズパパ力検定」
〜BabyTech®︎ Award Japan 2020 powered by DNP 大日本印刷
特別賞 「育児生活サポート賞」受賞〜
無料で気軽に育児に役立つ知識を。
LINEで、(月)〜(金)毎日1問配信 × 240問
▶LINEで「パパ力」で検索!
▶友だち登録はこちら https://lin.ee/Q0UomCT
🌱自分が産後のダメージから回復した薬膳の知識。
「毎日の食事で体と心がつくられる」「薬膳をもっと身近に」を広げたくて、中医学・薬膳の専門家の植木もも子さんの活動を応援しています。
共同マガジンはこちら↓
<無料版>
<有料版>すぐに手に入る身近な食材の効能や、かんたんレシピのご紹介まで。1年通じて24記事すべてが読める有料マガジンです。