プラスチックモンスターをやっつけよう!〜きみが地球のためにできること〜
こんにちは、さぁちゃんです✨この間、海でペットボトルを拾ってきて、ペットボトルキャップでプラスチックゴミアクセサリーを作りました❣
それがこちら❢スカイブルーでとっても可愛いキーホルダーに変身。
そういえば海に捨てられたプラスチックゴミを食べたアザラシや鳥、魚が苦しんでいるというニュースよく耳にします。
もう少し深めてみたいと思い、図書館で面白そうな本を借りてきました。
こちらの「プラスチックモンスターをやっつけよう!〜きみが地球のためできること〜」
小学生向けだったのでスラスラ読めて非常に分かりやすい!シェアしたいと思います。
プラスチックモンスターとは
海や川、森の中に捨てられて、いつまでもそこにあり続けた結果、生き物にからみついたり環境を汚すプラスチックモンスター。
4つの特徴がある。
特徴その①とりつく
漁業の網やレジ袋、ストロー、ビニールひもがからみつき、動物が亡くなったり傷ついたりしてしまう。
特徴②えさのふりをする
海、川、森にあるプラスチックはえさと間違えて食べてしまいます。なんとプラスチックは太陽の光や波の力でどんどん小さくなっていきます。=マイクロプラスチック
マイクロプラスチックを食べた魚を人間が食べることに。。
特徴③毒を出す
プラスチックを加工しやすくするため、品質を保つために様々な添加剤が使われています。それらを、赤ちゃんのおもちゃやお弁当箱、ラップ、カップ麺、缶づめ等から動物が接種すると、お腹の赤ちゃんの育ちをじゃましたり、精子が減ったり、乳がんになりやすくなります。
特徴④パワーアップする
プラスチックは有害な物質をくっつけやすい。海に流れてきた農薬や工業排水に含まれたダイオキシンとくっつく。
それを生き物が食べてしまいます。悲しい。
読んで驚いたこと
1、ナイロンやアクリルの服は洗うたびに細かい化学繊維が流れ、下水処理場から流れ海に出てしまう!
2、日本はプラスチックごみをほかの国に引き取ってもらっていた。
2019年でマレーシア28%、台湾17%、タイ、韓国ベトナム中国とそれぞれ10%ずつ。少しずつ他の国に引き取ってもらっていたんですね・・
でも引き取りをやめる国が増えてきた。そのため日本にプラスチックモンスターが溢れつつある。
少しリサイクルしてほぼ燃やしてるのが現状、、
3、ケニアはポリ袋禁止。使っただけでも4年間刑務所に入って罰金がかされる!
様々な国がプラスチックモンスターを減らす取り組みをしている。
今後私ができること
・夫が健康のためにとサバ缶を週5で食べているので頻度を減らす。
・服は綿素材を選ぶ。
・ミツロウラップを作って、使う。
便利なもののたくさんがプラスチックモンスター・・
少しずつできることを増やしていこうと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました❣❣