成熟とは「自分のため」と「誰かのため」を繰り返して進むこと
やりたいことがあるとか、ないとかについて考えていると、並行して見えてくるものがいくつかあって、そのうちのひとつが「自分のため」と「誰かのため」のバランスだった。
「やりたいことがある」という人が、「これをしたい」と自分の欲や自己実現などの「自分のため」にはじめたけど、できるようになってくると「誰かのために力を使いたい」という別のやりたいことが見えることがある。
逆に「やりたいことがない」という人が、「役に立ちたい」と「誰かのため」からはじめたけど、その力が足りないと感じた