![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58125562/rectangle_large_type_2_badd7c63316dddb9dabdc71a1b8c4eaf.jpeg?width=1200)
Photo by
non_file
愛とか恋とか、孤独に寄り添う音楽とか☆【曲からチャレンジ】挑戦中♪(3)~罪と罰~
友よ
きっとキミに合う本当のタイプではなかったのだよ
だから自信を無くすことなんて全くないと思う
だけれどすぐに笑顔になる必要もないと思う
ゆっくりいこう
あ、こんな時は音楽がいいよ
音楽にただ身を任せていれば流れてくれるからさ
音楽はやさしいよ
ちょっと元気になったら話せばいいさ
(2007/12)
昔、女子会のあとsnsの日記の最後に、友達に宛てたメッセージ。
どんな音楽でも良いのだけど、
孤独に寄り添ってくれる音楽ってある。
私の場合はこの曲だった。
不確かな未来じゃなくて、今を満たしてほしい。
言葉に出せない想いを、音楽が代弁してくれる。
今だったら「ほしい」なんて言ってるうちは手に入らないと分かるけれど。
それが正しくても正しくなかったとしても、カッコ悪くても、
ちゃんと自分の心に正直でいた方がいい。
そして、こういうものがその人の色気に繋がるのではないかなと思う。
人の色気って外見とは関係なくて、
色んな要素はあるのだろうけど、前提として
きちんと自分の内面を見つめることのできる人からしか出ないんだと思う。
そして内面にあるのはもちろん美しさだけじゃなくて、
誰しも、色んなものが渦巻いている。
ずるさや情けなさからも色気を感じられるのは、そういうわけなのかもしれない。
だから不完全な私たちでも、人を愛したり愛されたり、出来るんだろうな。
有難い!
〈罪と罰:椎名林檎 cover by tanaka)
椎名林檎さんが昔から大好きなのだけど、もうずいぶん聴いていないと思う。
そして、”たなかさん”素敵です。何とも色気のある歌声。
相変わらず流行りには疎いし、普段youtubeをよく見ているわけでもないけれど、なんだかすごい人を見つけてしまった。
ピリカさんの「曲からチャレンジ」に参加中です♪
文章を書くこと、色んなアプローチの仕方があるのだなぁとしみじみ思う今日この頃です。