オンライン学習が始まった! zoomで授業☆
「教室でみんなと授業しているみたいだった」
市内の小中学校では、
夏休みに全校生徒がタブレットを持ち帰っていたので
そのまま緊急事態宣言が解除されるまで
オンライン授業をすることになりました。
新学期が始まる一週間前には、初日二日間で分散登校、三日目からオンライン学習にと教育委員会からメールがありました。
まずは最初の二日間で、zoomの接続テスト。
が、これが早速なかなか上手く繋がらない・・・。
あらかじめタブレットのデスクトップにzoomのアイコンがあり、
そこをクリックしてIDとパスコードをいれるだけのはずだったのですが、
アクセスが集中したのか上手く接続ができない人がほとんどのようでした。
当初は「9時から17時までの間に接続テストをしておいてください」
だったのが、学校から一斉メールが来て、不具合の対処の仕方、
そして本日は20時まで延長しますとのこと。
うーむ、先生も大変だ。
紹介されていた方法は、
①タブレットに入っているアプリからではなくて、ブラウザ上からログインをする方法と、
②そのメールに添付された、ミーティングのURL(QRコード)からログインをする方法
この二つのどちらかでログインできたという家庭もありましたが、まだまだ我が家も繋がらない。
そしてこの二日間は、保護者送迎による分散登校も行われていて、
その時に会う人と
「繋がった?うちはダメだったよ」「うちもダメだった〜」と
そんな些細な会話が、
良かった1人じゃない、と安心できてありがたかったです(笑)。
2日目の最終日は学校からのメールが来ないなぁと思っていたら、
いつもより遅い時間にメール。
「夕方この内容でメールする予定でしたが、もっとより良い方法がないか調べていたら遅くなってしまいました。」
と、何だか人間味ある文面にほっこり。
さらに最終日は22時まで接続テストを延長しますとのこと。
先生方、本当に連日大変だと思います・・・。
おかげさまで、うちは分散登校時に配布されたプリントに記載された、新たなQRコードの方で接続がうまくいきました。
最終日でもまだ繋がらない家庭もありましたが、最後のメールに書かれていた方法で皆んなが繋がったようです。
当日の今日、みんなが画面に映りました!
うちは昨日うまく行った方法で始めましたが、すぐに
音声が聞こえなくなったり、自分以外の画面が映らなかったりとてんやわんや(笑)。
結局、最後のメールに書いてあった手順通りに、
「管理者として実行」からzoomに入ると、音もクリアに大きく、最後まで不具合なく出来ました。
1時間目は接続調整、本当に調整に追われました(笑)。
2時間目からは早速、授業開始。
すぐに音声しか聞こえなくなってましたが、何とかいけるもんです(笑)。
このころには親がそばにいなくても大丈夫そうでした。
休み時間に「管理者として実行」でzoomに入り直すと、もうすっかり調子が良くなり
3限目、4限目はもう集中して授業を受けていました。
5限目は学活で夏休みの思い出話。
すうっと集中して授業に入っていくその様子を見ていると、
まるで教室で授業を受けているようだなと感じました。
終わってから娘に聞いてみると、冒頭の言葉。
やっぱりみんなで一緒に授業を受けているみたいだったとのこと。
休み時間には男の子たちが会話していたり、音声は恥ずかしい女の子たちも画面越しに好きな物を見せあったり、とっても楽しそうでした。
(二日目からは休み時間はスピーカーはオフに(笑)。ピーピーうるさいそうです。)
みんな久しぶりに会えて本当に嬉しかっただろうなぁと思います。
まさに「一瞬で繋がる」・・・zoomのことじゃなくて、みんなの心。
それから、大人と違いパソコンだけを使うわけではなく、
授業を聞きながら教科書を開き、ノートに書きこんだり、プリントをするので
机・テーブルはある程度広い方がやりやすそうだなと思いました。
うちの場合は娘の個室の机でオンライン学習をすることにしました。
入学前にどう考えてもリビング学習になるだろうし、実際小3の今でもリビングでやっていますが、
隣のお姉ちゃんに憧れて「机が欲しい!」と言ったので入学前に机を購入していたので特に準備の必要はありませんでした。
ただその机選びの時は天板の大きさはものすごく悩みました。
もう少し広くても良かったかも・・・と今回思いました。
デスクについている目の前の低めの棚にタブレットを置いて
ノートを書いていました。
そして、弟もいるし、個室は良かったです。
もちろんリビングからの人もいたし、
1年生から3年生までなら、親が家にいない人は学校へ登校も
可能でしたが、意外にも学校で受けた人はほぼいませんでした。
そして下の子が休園になっている幼稚園籍は多分うちだけなので、
授業になるのか心配でしたが、ちゃんと授業中は別室で遊んでくれて、
そしてまたまた意外にも保育籍の子たちも家にいる子が多く
休み時間にチラチラと映ったりして、下の子も同じ学年の子を
見つけるとちょっと嬉しかったです。
オンラインで授業なんて出来るのか、しかも5時限目までみっちり!なんて、かなり懐疑的でしたが(笑)、
今年度から全校生徒一人一台タブレット学習が普段の授業で取り入れられていたことが
かなり大きかったと思いました。
「パソコンでQRコードを読んで・・・」のところから私は分かりませんでしたが、娘は「あーはいはい」とスムーズにやっていたので(笑)。
そしてマスクをしていないみんなの笑顔が見られたことも
一瞬でみんなが繋がった理由なのかなと思います。
(デスクはキシルのものとアクタスのもので、悩んで結局アクタスに)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?