2022.2.25(Fri)BRONZE8周年祭🎊ユタ州 15周年記念『くたばれ!ユタ州ショートツアー』㊗️
オルセントリズム(O.A)
炙りなタウン
古墳シスターズ
SABOTEN
ユタ州
土日祝日のライブが多いなか、個人的にタイヘン嬉しい、貴重な平日ライブ😊
音の聖地大阪..食の聖地大阪..自分にとては〇〇ランドも目じゃない、、夢の国大阪。寄りたいところはたくさんあれど、、本日もなるべくDoor to doorで滑りこみBRONZEへ😊🚗
オルセントリズムには間に合わず、、🥲炙りなタウン→古墳シスターズ!初見だけどめちゃめちゃ勢いがある!かっこいい音出してくれるバンド!対バンライブはまだまだ自分の知らない世界を広げてくれる。視界良好で自分的にBRONZEでいちばん大好きな場所、フロアの真ん中へ。そして4バンド目、、きた!SABOTEN!
なんと!!なんと!!?まさかのホノイカヅチノコビトスタート😳一気にスイッチがはいる!目が覚める!
この曲の大好きなポイントは、たっっっくさんあるけど、そのうちのひとつ!
「境界線ぶち抜いて
神々も踊りあかす クロスオーバー
ハイスペックな暴君のテンプルをローファイの音で揺らしてくる」
コーラスラインがカッコよすぎるのもSABOTENが奏でる音の魅力のひとつ!
初っ端からSABOTENからの渾身の一撃に頭のてっぺんから足の先まで電流が走る。もしも自分がK-1ファイターだったら、、格闘家だったら、、間違いなくこの曲をファイトソングにして闘うと思う。いつか武道館でSABOTENワールドが開催される日がきたら、、その時はこの曲で『本物の花火』演出を希望したい..大好きなパワーソング。アツい妄想をしだしたら止まらない!
▶️5つのパイロン 『ホノイカヅチノコビト』スポット映像🔥⚡️
そして本日、第2の衝撃は、、
ライブハウスで聴くのが久しぶりなオレンジ🍊
オレンジで大好きな歌詞がある。
”最後に残るものはいつも
そのハートのアツい者”
心折れそうになっても、誰かが助けてくれるわけじゃなく、、結局闘うのは自分で、進めるのも、止めるのも自分。でも、SABOTENの曲を聴いてると、あぁ、ひとりじゃないんだな。って思える。心で一緒に闘ってくれてる、味方でいてくれる人が居るって、実際に手を貸して貰うことよりも、、何よりもチカラになる!
今日のサケ先生からのありがたいお言葉コーナーより、、
『毎日コンビニに行くんだけどさ、俺が行くと買う物、もう分かってくれていて、何も言わずに店員さんが”スっ”と用意してくれるんだよね。SABOTENもみんなとそんな関係で居たいです。』
、、、、少々の沈黙の後、、、
『...なんか今日ムズいですね 笑』
と、キヨシさん😂
先生、、これはアレですよね、、
『SABOTENと我々、以心伝心、相思相愛でいましょうね』的な、、愛深めに捉える方向でお間違いないでしょうか、、😂
今日も先生のあったかいお言葉と、ライブハウスに一瞬流れる謎の空気に心が和む😊🙏
完全に自分ごとだけど、、
3年振りくらいに、最大級の頭痛『群発頭痛』に襲われる今日このごろ、、🥲
薬と注射に頼らないと頑張れない自分が情けなく、体が痛いと心まですり減って脆くなる。それでも大好きな音が鳴ってる間は嘘みたいに頭も心もモヤモヤが吹き飛ぶ。化学では証明できなくても、、どんな薬にもない効果が音楽にはきっとあるって、わたしは信じてる。
心が元気になると体も元気になる😊
孤独も不安も、、SABOTENにぜんぶ盗まれた!
『大好きです。愛してます。』
その言葉、そのきもち。倍、倍にして今日のライブハウスにおいていきます😊🙏
⬆️転換中に『アサインブレイカー』MV🔥
▶️チャラららっちゃ〜🎶チャラららっちゃ〜🎶チャラららっちゃちゃー🎶
いちど聞いたら忘れられない!ほんといい曲☺️
ユタ州 『ソングライター』
#ライブハウス #ライブ #ライブレポ #SABOTEN #saboten #日記 #音楽