
猫の体調不良*食べられるフードを試す
こちら北陸は先週からの雪で気温がぐっと下がり、恐れていたことが起きてしまいました。
飼い猫チャ(14歳)の体調悪化です。
チャは1年半ほど前に心臓の病気になり、定期的な通院と投薬をしてきました。真冬と真夏は特に注意が必要で、体調不良になりやすいのです。
2/4(火)にご飯を半分残すようになり、
2/5(水)にはほどんど食べなくなりました。投薬で使っているちゅーる(宗田かつお)も全く舐めません。ホットカーペットの上でずっと寝ている状態。
私ひとりでは不安だったので、猫友さんたちと相談しながら、なんとか水分と薬はあげられました。
2/6(木)の朝も全く食べず、病院で診てもらうことに。ステロイドと利尿剤の注射を打ってもらいました。
(胸水がたまっているのかもしれないという診断)
普段の薬(血圧を下げる薬とステロイド)に利尿剤が追加。
病院から帰宅後、すぐにチャが食べれそうなフードを探しに行きました。外は雪が多くて、道はガタガタ、車はゆっくり走行なので、近場しかいけませんでした。

利尿剤の注射後は8時間水分禁止なので、夜22時頃にあげてみました。
・焼かつお…少しだけ
・エナジーちゅーる(かつお)…少し(20ペロくらい)
・アイシア介護用…2ペロ
(すべて少し温めてあげています)
ドライフード(ロイカナ、いなば、モンプチ)は全く食べず。
2/7(金)の朝にもトライ。
・カロリーエース…3ペロ
・にゃんチュラル…スプーン4杯
・エナジーチュール…少し
子供の送迎の合間に、再びチャが食べれそうなフードの買い出しをしてきました。

夕ご飯にはドライフード(いなばのすごい乳酸菌かつお)を2gほど食べました!すごくホッとしました。
晩ご飯に薬をエナジーちゅーると混ぜてあげて、にゃんチュラルをあげたら1/3ほど食べてくれました
(((o(*゚▽゚*)o)))
2/8(土)の朝と昼にはドライフード(いなば)を5gくらい食べ、ウェットも少しあげました。
晩ご飯にはドライフード(いなば)6g完食。少しずつ食べられる量が増えてきてます。
2/9(日)は朝からドライフードのみです。
・すごい乳酸菌かつお…7g
・モンプチナチュラル魚…2g
昼ご飯はモンプチ10g
夕ご飯もモンプチ10g
普段あげているロイカナ高齢猫用は全く食べません…
でも、ここまで食べられたら危機は脱出できたと思います!
油断せず見守っていきたいです(`・ω・´)ゞ
今回のことで、チャとの別れを覚悟しつつ対応していて、精神的にはしんどかったのですが、食欲がなくなった時に何が食べられるのか知れたのは、大きな収穫だったと思います。