オルナ・ドーナト
日本語訳されている本は「母親になって後悔している」
タイトルが凄いインパクトですね。イスラエルと日本は、Pronataliamの考え方(子供を産むことが良いこと、母になって一人前)についての社会規範が近い気がします。動画の中ので著者が、タクシーに乗る時結婚しているのかとか子供が何人いるのかとか聞かれて、子供は4人よとか答えて、不快な会話を避けるようにしているって言うのが、共感した。日本でも他の国でもそういうプライベートな質問してくる人いますね。夫は主夫ですって言う時、正当な理由を説明しなきゃいけないプレッシャーを感じるのと似ている。