![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152974120/rectangle_large_type_2_cf95a3339e670841d558f7a98768e975.png?width=1200)
【情報求ム】どうやってシンガポールへ旅行するの?36歳にして初めて海外へ旅行します!~先に予約しておくもの~
いつもお世話になっております。
するめでございます。
最近、noteを開いてはシンガポールの事を検索して、ふむふむしています。
そして、情報をノートにまとめて旅のお供にしようとしています。母からは、デカいスーツケースを買ってあげるとLINEが来ましたが「いらん!ザックでいくから」丁重にお断りをして「ふ~ん」と返事が返ってきました。
36歳にして、初めての海外旅行へするのにてんやわんやになっている謎の女(するめ)にシンガポールでの疑問を教えていただけますでしょうか。
コメントを書き込んで頂ければ、泣いて喜びます!!
今までの話
とりあえず、航空券とホテルはじゃらんで予約したので一旦は気持ちが落ち着きましたが・・・。何を予約しておくべきか?
Can i have make a reservation?
とりあえず、KLOOKという便利そうなアプリを見つけたんです。
ツアーとか施設の予約が出来るそうなので、必ず行きたい!というものはこれで予約しようかな?
シンガポール川を遊覧する船に乗ろうと思っています。
あと、ツアーで説明してもらえるようなものも予約しようと考えています。
問題は、ご飯を予約するべきか!
ただでさえ人気観光地に年末年始に行くわけですから、必ず食べたいチリクラブとかは予約してた方がいいのか?とか、ホテルでハイティーをしたいので予約してたほうがいいのか?
シンガポールのオーチャードから行きやすい実際に行って美味しかったチリクラブのお店を絶賛コメントお待ちしております!!てゆうか、助けてください・・教えてください・・・。
しかも、するめと母は2人でいると時間通りにご飯を食べないし、1日2食しか食べないし、しかもその場の雰囲気でご飯食べるか食べないかを決めてしまうので予約して母の「やっぱ、お腹いっぱいやな。お惣菜でよくない?」が出てしまうんではないか!とか想像すると・・・・。どないしよう。
年末年始ってどんぐらいの混みようなんでしょうか?
するめは、ド定番観光をするのが苦手で、出来ればローカルなものに触れたいと思っているのですが、ネットの海にはなかなか載っていません。
これは、英語の出番ですね~!
What do you recommend?
この英語一択で、ローカルの人に聞きまくる作戦を取りたいと思います。観光は、行き当たりばったりで頑張りたいと思います。
なんか、おすすめはありますか?
悩んでいるのが、esimかレンタルWi-Fiにするか問題。
どっちがいいでしょう??
レンタルWi-Fiにするらな、WiFiBOXにしようと思っているのです。セルフだし、コンパクトだし、モバイルバッテリー付だし・・・。でも速度はどうなんだろう?
esimは、どれがいいのか全く分からん・・。
皆さんは海外行くときは、レンタルWi-Fiですか?それともesimですか?
どっちが速度早いんだろう?やっぱり会社によって違うんか?
疑問は、尽きない・・・。
この歳で初めてのことをしようとすると「先に情報集めないと!!」と思って調べまくることになってしまうのか!と何となく考えてしまう今日この頃でした。
でも、色んな情報教えてください・・・お願い申し上げます。
ほんだらまた!