
「帰って来たドラゴン」またまた上映期間延長&舞台挨拶の様子が倉田さんのチャンネルにて上がっています。
先週、このような記事を書いたばかりなのですが
新宿武蔵野館にてまたまた上映期間延長決定したようです。
嬉しい悲鳴!!
下記3⃣作品は、ご好評につき延長決定!
— 新宿武蔵野館(公式) (@musashinokan123) August 20, 2024
8/29(木)までの上映です。
どうぞお見逃しなく…!🏃💨
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『#帰って来たドラゴン 2Kリマスター完全版』
🐉https://t.co/coJKgw5DQE
『#ある一生』
⛰️https://t.co/ZNxwuwndsL
『#あんのこと』
📒https://t.co/uBVElXnlYT https://t.co/ctKb0y6pu4 pic.twitter.com/FNeg0yDbQT
地方の映画館でも少しずつ上映館が増えていますね~
関東の方では12月に上映開始して下さる映画館が!!
舞台挨拶の様子が倉田さんのYouTubeチャンネルにてUPされています。
公開と同時に、メイン館である新宿武蔵野館にて
3日間連続の舞台挨拶に登壇された倉田さん。
初日の7月26日の舞台挨拶が動画としてUPされていました。
さすがに3日間連続では行けなかったので、このように行ってない日の
舞台挨拶が拝見できるのは良いですよね。ええ時代や~
最近になって、追加で行われた8月10日の舞台挨拶の様子と
先日ダイジェストとして上がっていた7月26日の舞台挨拶に加え
7月27日、28日のダイジェストも追加された
3日間の舞台挨拶の動画もUPされました。
倉田さんと一緒に登壇しているのは、併映されている「夢物語・奪還」にて
主人公である田中平蔵の孫役で出演されている大畑優依さんです。
悪者に連れ去られるシーンが大変だったという事でw
私は舞台挨拶とは別の日に「夢物語・奪還」も観たのですが、
あのシーンは確かに大変w
昭和のマンガテイストのコミカルな形の連れ去られ方だったのでw
タイムボカンシリーズでも見ているのかと思ったw
予告編にも出てきますのでちょっと見て頂けると。↓
8/9(金)より 『帰って来たドラゴン』と同時上映中の「夢物語」が続編の
— 倉田プロモーション (@kuratapromotion) August 6, 2024
「夢物語・奪還」へと変わります
このタイミングで、8/10(土)に倉田保昭による舞台挨拶が決定!
サイン会も行います!
前回お会いできなかった方、劇場でお待ちしております。https://t.co/WBtYPASYLC pic.twitter.com/EJwKbROdQ7
いやしかし主人公、田中平蔵さんの住んでいる所が
正に「武家のお屋敷」的な荘厳さがあって
車が何台も並んでいるのがチラッと映ったりしてビビりましたw
アクションシーンが室内というのもあるんですけど
福星シリーズとか「ファースト・ミッション」的な雰囲気が
ありましたね。倉田さんのナイフを持って構える姿が良い。
二刀流になるのも良い。
読売新聞オンラインのインタビュー記事もお見かけしたので貼っておきます。「夢物語・奪還」のアクション撮影シーンの写真なども掲載されていますね。
「帰って来たドラゴン」の撮影の話に加え、ブルース・リーや
ジャッキーの話、最近の活動と「夢物語」の話など
短いながらも内容がぎゅっと詰まっている濃厚な記事だと思います。
こちらは7月26日~28日に行われた舞台挨拶ダイジェスト。
最終日の28日の倉田さんの色々なお話が多めに入っていますね。
永久保存版ですよねコレ✨
司会をされていた映画評論家、江戸木純さんは
舞台挨拶の後に行われたサイン会でも
列に並ぶ方々を誘導されていてまして改めて言いたくなりました。
お疲れ様です&ありがとうございます。
新宿武蔵野館では29日㈭まで延長!!
翌日30日㈮からは大阪・京都の映画館にて上映開始!!
まだまだ倉田さん熱は冷めやらないようです。
気になった方は是非(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
