
習ってないからできない?
年度末…
年度始めに向けてバタバタしている最近。
これは、自分がやりたいことなのか。
あれ、わたしは何がしたかったのか。
そう思うことが増えた。
知らないことだらけ。
できないことだらけ。
わからないことだらけ。
音楽や教育一筋だったわたしが飛び込んだのは、ビジネスの社会だった。
「人を幸せにしたい。」
「子供たちを笑顔にしたい。」
そんな想いで立ち上げたunique。
もっと視野を広げたくて。
先生になりたくて。
そんな想いで始めた営業のインターンシップ。
そこから派生して今がある。
たくさんの方と出会って、
たくさんの方に愛されて、
ようやく今がある。
全然だめ。
目標まで辿り着かない。
方法もわからない。
数を追ったことがないから。
でも、やるからには納得してやりたい。
自分が感じる違和感を違和感のままにしたくない。
それがきっと誰かの違和感でもあるから。
想いは変わらない。
誰かのいつかの何かになりたい。
この抽象的すぎる想いを細分化して、活動している。
居場所の選択肢を作ったり、
安全に繋がれるプラットフォームを作ったり。
誰かのいつかの何かになってくれ。
想いはこれだけ。
ビジネスなんて習ってない。
企画書の書き方なんて習ってない。
スライドの作り方も、マーケティングも、デザインも、
習ってない。
でも、習ってないはただの言い訳。
習ってないなら、学べばいい。
自分自身で、学べばいい。
今、わたしができることはひたすら走ること。
できないをできないで終わらせないと、貫くこと。
たくさん転ぶこと。
たくさん我慢して、
たくさん悔しくて、
毎日泣けても、
いつかきっと心の底から
大好きな、大切な人たちと笑えるはず。
わたしがわたしを信じれなくて、誰が信じれる。
わたしがわたしを応援できなくて、誰が応援してくれる。
シンプルに。
やる。
見てて。
魅せるから。