【雑談】早咲き桜。
昨日、髪の毛を切ってきました。産後、しばらく美容室には行けないと思うので年末にどのタイミングで切ろうかと悩んでいたのですが遂にという感じです。結構ばっさり切りました。耳たぶが微かに見えるくらい。
ここまで短くしたのいつぶりだろう。もしかしたら小学生以来……🤔?お風呂上がりに髪の毛が乾くの早くて嬉しいです。すっきりしました~。
入院バッグと陣痛バッグ、育児用品の準備も完了。(心配性なのでちょくちょく確認してるけど)
あとは里帰り準備して陣痛を待つだけだ!
ということで今日はがんばるコースを歩いてきました。
ちょっと遠くのスーパーまで約8000歩。もう一軒ちょっと遠くのスーパーがあるので今日は試しにそこまで歩いて帰ってきたら同じくらいでした。
がんばるコースが2通りできた。がんばりたいと思った日にがんばることにします。
因みに今日のがんばるコースは早咲き桜があるコース。
休憩がてら桜の開花チェック。昨年もチェックしてnoteで報告していたような。懐かしいですね☺️
あの頃の自分に、赤ちゃんまた来てくれたよと伝えたい。この桜が満開になる頃には産まれているんだなぁ……とひとりそわそわしてしまいました。
たくさん歩いてきたのでお昼ごはんの食パンが美味しかったです。
お昼ごはんを食べながら川地あや香さんのVoicyを聴いていたらヨガの話をされている回があり「お!」となりました。
昨日から安定期の頃に挫折したマタニティヨガを始めてみたんですが(遅)開始数分でこれは続きそうにないなと判断。(早)
なんだかなぁと思っていたんですが川地さんのVoicyを聴いていたら、自分が心地よいと感じたものを続けていけばそれでいいかなと思ったり。ちょっと心が軽くなりました。
B-lifeのウォームアップは心と身体がすっきりするので今朝もやってみました。これなら続くかも。
文章を書いたり、写真を撮ったり、読書をしたり。好きなことをして出産のことから離れる時間も作りたい。
今日も1日お疲れ様でした。明日はゆるゆるコース、歩いてきます🍵