【ありふれた日常から】懐かしい小さなプール
今もあるのだろうか。
小さい子供用のプール。
ビニール製で、円形で、空気を入れると壁ができて、その中に水を貯めることができる。
ぼくは4、5歳だったろうか。
夏によくお袋が空気入れで膨らまして、ホースで水を入れてくれた。
ぼくは何時間もその中にいた。
何をしてただろうか。
水鉄砲で遊んでいただろうか。
おもちゃの魚を泳がしていただろうか。
細かな記憶はない。
ただあの小さなプールに何時間も浸かっていたことを覚えている。
それと縁側にお袋がずっと座って、ぼくを見ていたことも・・・。
いいなと思ったら応援しよう!
「通勤電車の詩」を読んでいただきありがとうございます。
サラリーマンの作家活動を応援していただけたらうれしいです。夢に一歩でも近づけるように頑張りたいです。よろしくお願いします。