見出し画像

【仕事に捧げた夏】#5



みなさん、お久しぶりです。
 
長らく更新をサボってました。
最終更新日が4月、5ヶ月振りの更新だ。
毎週日曜日は更新日と決めていたのに…。
→宣言はしていないけど(ドヤ
 
とまぁ、やっぱり日々のルーティン化は大事だと改めて感じた。
でもね、仕事環境が激変しすぎたってこともあるので、言い訳をさせて。
 
 
さて今回は【仕事に捧げた夏】について。
おれの更新が途絶えた理由もここにある。
では行ってみよう。
 
とその前に、
みんな仕事にはやりがいはある?
仕事に対するモチベーションの大小はもちろん人それぞれ。
めちゃめちゃバイタリティーに溢れている人から、見るからにやる気のない人と千差万別。

前者、後者と受ける影響は極端だよね。
 
前者からは「私ももっと頑張ろう!」
後者からは「コイツまたサボってるよ!!!イラッ」
みたいな感じ?
 
結論から話すと、仕事は気楽にヌクヌクやることが大事だと改めて感じた。
仕事でストレス溜め込んでる方は長続きしないので、サボる時間を是非作ってほしい。
 
ちなみにおれは中間くらい。
部長や上司の前ではガツガツやるが、出先ではヌクヌクと仕事に励んでる。
→営業畑出身の方はわかるはず
 
今回の記事は仕事に疲れた方向けに書いていく。


◆本記事の内容

・現在のおれ
・仕事は収入を得る為の手段と目的
・やりたくないことでも深堀していけば成長に繋がる

 
おれ自身ここ数ヶ月でたくさん悔しい思いをして、四六時中仕事のことを考えてきたけど、やれないことはやれないと割り切ることにした。
やらないのではなく、やれないだ。
仕事だからやりたくないこともやるし、会社の利益を上げる為ならなんでもやる。ただ、できないこともある。
そんな数ヶ月だった。
 

◆現在のおれ

現在のおれは配達員だ。週5日朝5時半起床、車でセンターに向かい7時から始業、20時過ぎに帰宅の生活だ。大分楽にはなったけど、慣れない業務で疲労困憊は否めない。言うまでもなく土日はダウン。
先月は過労死ラインをゆうに越える残業100時間越えだ。
 
→何故配達をしているのか?
前置きにはなるが、おれは人材業界で営業をしてる会社員だ。
記事の更新が途絶える4月までは普通に朝9時に出勤、18時過ぎには退社の日常だった。
 
5月頃に人員不足により現場に出向になった。
請け負いということもあり、現場に穴が空けられない状況から行かざるおえなかった。
因みに配達は未経験。
新たにオーナーさんを募集し、引き継ぐまでを任された。
 
そして、出向の指示から3日後、現場入り。
慣れない仕事により、朝3時半起床~5時始業~21時帰宅。
1日/100~150個配達があり、1週間程でおれにはこの仕事は続けられないと悟った。
そして、半月程経ってからオーナーさんが入り、引き継ぐことになった。
 
 
 
まず、結果から話すと、9月で撤退が決まっている。
撤退が決まってからオーナーさんから、「1~2ヶ月でどうやってやめるか考えてた。」と言われたのは後日談。
 
配送は正直、滅茶苦茶ハードで体力的にもかなりしんどい仕事だ。
仕事内容はキリがないのでここでは省く。

◆仕事は収入を得る為の手段と目的


今回の出向で1つはっきりしたことがある。
 
おれには配送はできないと。
何故ならおれは配送がやりたい訳ではないし、オーナーさんのように個建て(配送量×1つあたりの配送単価)ではなく、固定給だからだ。いくつ配送しても給与は変わらず、残業代のみ。仕事の旨味を全く感じることができない。

だから、配送に関してはサボると決めたし、オーナーさんにほぼ任せた。仕事を渡していくことがおれの仕事だ。
だからサボれるタイミングを探すことに注力した。
 
この期間で学んだのは
できるけど、やらない。と
やろうとはするけど、できない。
この二つは似て非なるもの。分別はつけるべきだ。
 

◆手段と目的

◎収入を得る為の手段
そして、おれが営業を選んだ理由は以前に記事にもしたが、自分の行動量が収入に繋がるからだ。求職者が現場に入ることで、利益から数パーセントがインセンティブに入る。これが営業の楽しさだ。営業の現場ひとつひとつが勝負で、準備が必要だ。おれはこの緊張感が好きだ。
 
◎おれの目的
おれは極度の飽き性だ。大体飽きたらすぐやめる(唯一長続きしたのは14年間続けたサッカーだけ)。
 
仕事もひとつの業界・業種で何年間も働きたいとは思わない。
いろんな業界に携わりたいし、海外でも働きたい。
仕事に妥協するつもりはない。
 
その観点から営業は汎用性が高く、おれの理想の働き方ができる。
仕事には手段と目的が必要不可欠だ。どちらかが欠けると先が見えなくなる。
これがおれの仕事を選ぶ上での、手段と目的だ。

◆やりたくないことでも深堀りしていけば成長に繋がる

結果としては撤退で不甲斐ない形になったけど、得たことも多かった。
マネジメントは本当に大変。何回伝えても理解してもえないとうんざりするし、仕事上でミスをすると立場上現場管理者のおれも一緒に怒られる。
おれも人間だからこれが重なるとさすがにイライラするし、態度にも出る。

家に帰って落ち着くと悪いことしたなぁとか、明日謝らないとなぁとか、反省もたくさんした。
 
ただ思い返してみると、余裕がない時こそ器の大きさが垣間見える。
こんな時に平常心でいられる人こそが器の大きい人だと改めて感じたね。
余裕を持ちたい。

◆仕事に疲れきった時のまとめ


・やらないのかできないのか、ハッキリする
・自身の手段と目的を整理する
・サボる時間を作る
・やりたくないことでも深堀りして成長を見出す

これが記事更新が途絶えてからの5ヶ月間だ。
仕事する上でやりたくないことなんていくらでもあるからこそ、是非隙間時間はサボってリフレッシュしてほしい。

仕事だからできないこともやるけど、続けるとストレスだし、潰れる。
楽観的にサボれるところはサボってやるときはやるメリハリを大切にしてほしい。
 
そして、ただサボるだけではなく深掘りしてその業務から成長へ繋げよう。
あなたの仕事は他でも必ず活かせるはず。
 
それではありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?