![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40235110/rectangle_large_type_2_1753702a43b66dd590bfa70c875a874c.jpg?width=1200)
思考停止した凡人
ナチスドイツの残虐なる「強制収容所」での大量虐殺。最高責任者である「アイヒマン」と、哲学者の「ハンナ・アーレント」をめぐる「悪の陳腐さ」についての解説。思考停止した人間の集団ははどこまでの悪を犯すのか。
第二次世界大戦という時代特有のものではなく、本質は現代にもかなり根深い問題になっています。
動画内で紹介している関連映画
【ハンナ・アーレント】
動画で解説している一連の出来事を映画化した作品。2012年ドイツで公開。ドイツ映画賞受賞。
【七つの会議】
企業犯罪と正義をめぐるストーリー。原作は小説で、「半沢直樹」や「下町ロケット」でも有名な池井戸潤氏の映画化作品。