蚊に翻弄される僕が手に入れた武器
昔から蚊に悩まされることが多いたつやです。
今回は、昨日、ついに耳元にブンブン飛び回ってくる宿敵・蚊に悩まされた話をしようと思います。
思い返せば、子供の頃からずっと悩まされていたんですよね。
幼少期は、蚊に刺されてばい菌が入ったせいで病院送りになったこともありました。
学生の頃は、電車の待ち時間で5分程外にいただけなのに、合計10か所以上も刺されたこともありました。
大人になった今では、昔ほど蚊に刺されることはなくなったんですが、シーズンになると耳元に襲来する蚊の音で夜も眠れない日々を送ることもあるんですよね(笑)
そんな感じで、物心つく前から大人になった今に至るまで、ずっと蚊に悩まされているわけなんです。
言ってしまえば、蚊に翻弄され続ける人生を送っているわけなんですよね(笑)
もはや、生涯のライバル、宿敵と言っても過言はないかもしれません。
僕が住んでいるのは田舎なので、冬にも蚊が出現することもあるんです。
冬の蚊は血を吸ってこないので、そんなに害がないのが救いですけど、それでもたまに耳元に飛来するからタチが悪いんですよ。。。
そんな宿敵である蚊に対して、昨年僕はついに効果的な武器を手に入れたんです!
プシュっと一吹きするだけで、部屋自体を蚊よけしてくれるやつです。
あれ、めちゃくちゃ効きました。
プシュってするだけで、部屋にいる時は蚊にも刺されなくなったし、耳元で飛び回られることもなくなったんですよ。
文明は進んでいるなぁと感じたものです。
ただ、蚊取り線香が効かなくなったり、蚊の方も進化を続けている部分があるので、過信は禁物ですけどね。
我が家の蚊の進化が、僕が手にした武器を上回るまでの間、つかの間の安寧を楽しもうと思います。
ということで、本日のまとめです。
蚊は太古から生き延びてきた生物なので、非常に厄介です。
蚊を経由してウイルス感染する場合も多いので、蚊だからと侮ってはいけません。
ただ、文明も進化してきているので、蚊の対策グッズは世の中にはたくさん出てきています。
中にはぜんぜん効かないものもありますが、それはきっと蚊の方が進化しているんでしょうね。
今効いているものがずっと効くとは限りませんが、効いている間はその効能に頼って平和な日常を感じておきたいですね。
蚊に翻弄されるのは悔しいので、是非とも健やかな日常を過ごしていきたいものです。
(プシュっと部屋に対して使うタイプの蚊対策が、今の時点では個人的にお勧めです)
ぜひとも、蚊に悩まされる人が世の中から少しでも減ってほしいものですね。
今回は、僕が昔から蚊に悩まされていた話から、今は蚊対策も豊富なのでしっかり対策して平和な日々を過ごそうという話をさせていただきました。
ご拝読いただき、ありがとうございました。
シェア・感想ツイート、すごく嬉しいです。
気が向いたら、よろしくおねがいします。
たつやのTwitter