
婚期を逃している原因は、、、
結婚のチャンスがあったかもしれないのに、自分自身で婚期を逃しているのでは?と感じているたつやです。
今回は、知らず知らず(あるいは知りつつも)婚期を逃してしまっている行動についてお話しようと思います。
前提として、結婚をするタイミングは人それぞれですし、結婚が必ずしも幸せなゴールとは限らないですよね。
それでも、自分自身に結婚願望があったり、将来のことを考えると結婚しておきたいという人もある程度いると思います。
結婚願望はあるのに、結婚できない。
理由は様々ですが、僕は理由なんて些細なものだと思っているんですよね。
これはあくまで僕の場合ですが、結婚を求めているようで、心のどこかでストッパーが作用しているんです。
母親の面倒を見ないといけないから。
今の稼ぎだと自分の家庭を持つなんて無理だから。
今は自分の時間を大切にしたいから。
色んな自分の感情は、どれも自分が自分に対して言い訳しちゃってるんですよね。
面倒を見ないといけない⇒だから、母親に加えて家族の面倒も見るなんて無理だ。
稼ぎが少ない⇒だから、どうやってやりくりするかを考えるよりも今の状態をキープでいいや。
自分の時間が欲しい⇒だから、結婚して自分の時間が減るのは耐えられないかもしれない。
こんな風に心の根っこの部分では考えていた自分がいたんですよね。
つまり、婚期を逃していた理由は、自分が結婚しないための理由を創り出していたからってことなんです。
結婚したいと考えていたはずなのに、実は結婚しないための理由ばかり考えていたってことなんです。
これに気付いたときは、本当にビックリしましたね。。。
自分って、なんて言い訳ばかりなんだろうって情けなくもなりました(笑)
(ただでさえ、結婚の機会なんて全然ない身なのに、さらに自分で遠ざけていたとか、、、)
まぁでも、『今じゃない』感があるから言い訳も出てくるんだと思うんです。
理屈も全部抜きしにして「結婚したい!」と思える相手に出会わなかったのも事実。
・・・いや、本気で好きになった相手とは結ばれなかっただけですね(笑)
根が真面目なせいか、お付き合いさせていただく相手とは、僕はいつも結婚を視野に入れてました。
それでも、結婚せずに今に至るということは、つまりはそういうことなんでしょう・・・
巡り合わせの問題と、自分自身が考えすぎている部分、あとは言い訳ばかりの自分自身のせい。
つまりは、結局は自分自身で婚期を逃していると言っても過言ではないわけです。
※何度も言いますが、僕の場合です※
本当に結婚しようと思ったら、結婚するためにどうするとか、結婚後どうするとかは棚上げして、まず結婚しちゃえばいいですからね。
結婚したら、それに伴う色んな事は必然的にやらないといけなくなるので、なんとかなるものでしょうからね!
自分が本当はどう思っているのか、ちゃんと考えてみて行きついた結果でした。
ということで、本日のまとめです。
婚期を逃す原因は、自分自身が結婚しない言い訳を考えているということもあるという気付きの共有でした。
正当な理由に思えて、実は自分が作り出して勝手に納得している理由かもしれません。
世の中はきっともっとシンプルです。
結婚したければ結婚する。そのためのことは後から考える。
そうしないのは、きっと心のどこかでその結婚を望んでいないから。
僕はそういう結論に至りました。
みなさんはどうでしょうね。
既に結婚している人も、結婚を考えている人も、結婚する気が無い人も、自分が自分に対して言い訳をした時にその本心を考えてみるのは大事です。
ほんと、色んな気付きがありますよ。
暇な時にでも、ゆっくり考えてみてくださいね。
今回は、僕が婚期を逃しているのは、自分が自分に対して言い訳してしまっていることが一番の理由なんだろうという話をさせていただきました。
ご拝読いただき、ありがとうございました。
シェア・感想ツイート、すごく嬉しいです。
気が向いたら、よろしくおねがいします。
たつやのTwitter
