見出し画像

アプリの紹介

食事管理と運動量を計測するのに使っているアプリを紹介します❗

私が通っているパーソナルトレーニングジムは、1ヶ月間だけトレーナーさんによる食事指導があります。初日のカウンセリングの際に、トレーナーさんにおすすめされて入れたアプリがこれです😃

画像1

カロミル:食事管理に使っているアプリです❗

GoogleFit:運動量の計測に使っているアプリです❗

運動量はこの他に、TANITAさんの活動量計も使っています↓

画像2

カロミルは食べた物を入力するだけで

画像3

↑このようにカロリーやたんぱく質などの栄養素を自動で計算して数値化するだけでなく

画像4

画像5

画像6

↑1週間/1ヶ月/3ヶ月/半年の体重と体脂肪率をグラフで見れたり

画像7

↑目標をカスタマイズで設定できたり

画像8

↑AIによる体重の増減予測やアドバイスで食事の見直しができたり

画像9

画像10

↑GoogleFitなどと連携させることで消費カロリーと歩数も自動で表示されます😃

これを初日にスマホにインストールして食事の管理をしています。

簡単で便利なので食事管理と運動量を計測するのにはおすすめです❣

参考になりましたら、シェアお願い致します。

イラストのお仕事ご依頼は月夜CREATIVE公式ホームページから↓

http://tsukiyo.littlestar.jp/

いいなと思ったら応援しよう!