見出し画像

「インクルーシブ」について

本日(2024年8月31日)の山陽新聞の記事で、「インクルーシブ遊具」が新設されたというニュースがありました。障害の有無や年代にかかわらず、誰もが楽しめる遊具が増えてきていることをとても嬉しく感じています。

「インクルーシブ」という言葉を、最近よく耳にするようになりました。


昔はあまり聞かなかったこのキーワードが、今では共生社会を実現するための重要なコンセプトとして広まりつつあります。

発達障害のある方にとっても、皆と一緒に楽しめる場が増えることは素晴らしいことですね。

ぜひ、この動きがますます広がり、誰もが安心して楽しめる社会になっていくことを願っています。

「インクルーシブ」に関する追加の記事です。医療、介護、教育が連携し合い、国や自治体が
子どもと家族を支援する医療的ケア児支援法という法律ができて3年になるとは知りませんでした。障がいの有無に関係なく共に学び合う「インクルーシブ教育」が大切である事がわかりました。
(山陽新聞2024.8.25の1面の記事や特集記事より)

いいなと思ったら応援しよう!