![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128363761/rectangle_large_type_2_fea7e4891e5a9e041418c8ae5a53d124.png?width=1200)
Photo by
kiraku_san
デジタルデトックスを考える
天気予報はよく確認する。なぜなら、自転車移動は天気によく左右されるからだ。
今や、ネットにある情報なら地元だけでなく、全国各地の天気予報が見れる。とても便利な世の中だと思う。
しかし、ネットは便利なだけではない。その弊害ももちろんある。
例えば、ネット依存症があげられる。
一日中、スマホを触っている状況が1番に浮かばれるが、私もネット・スマホ三昧の一日を過ごした経験はある。
そんな日はいつも後悔するのだ。
振り返るとなんの生産性のない日で、少しだけでも外出すれば何か変わったかもしれない、そんなふうに思ってしまう。
デジタルデトックスとは、つまりそういうネットやスマホ、PC、ゲームなどデジタル機器から離れることだ。
自分が普段、どれだけデジタル機器に触れているかを実感するだろう。
かつ、余った時間にできることが増える。
健康のために運動してもいいし、勉強などの自己投資に費やしてもいい。
本格的な人は、その日一日ホテルを予約し借りるそうだ。
一日ネットやスマホのない環境に自ら閉じこもることで、仕事や新しいことに対し思考と労力を使うのだとか。
スマホに触れる時間の多い私も、デジタルデトックス、やってみてもいいかもしれない。
この時間はスマホやネット機器に触れないという、言わばタイムスケジュール的なのを設けてみてもいいかもしれない。
#大学生
#note
#毎日note
#デジタルデトックス
#スマホ
#スマホ依存症