【商品考察】記念硬貨 ~元本保証の投資!~
コロナの影響もあり、現金はほとんど使わなくなりました。
特に、硬貨をもし受け取ったなら、ATMですぐに入金処理しています。
ところで昭和の時代では、コインや切手取集家の方は大勢いましたよね。
以下、私のしょぼい硬貨コレクション(写真参)です。
・昭和50年 沖縄海洋博記念 100円硬貨
・平成14年 FIFA日韓合同ワールドカップ記念 500円硬貨
・その他 昭和の100円、50円硬貨などなど
インターネットでオークション価格を検索したところ、
沖縄海洋博硬貨は200円、ワールドカップ記念硬貨は550円ぐらいでした。想像していたより安いけれど、絵柄を見ていると楽しいです。記念硬貨は、定価で購入した場合、元本割れはないので投資としては固いですよね。
東京オリンピックの記念硬貨が出たら買おうと思います。
ちなみに写真の硬貨を保管しているケースは、ベッカム柄のペンケースです。激レア非売品です。
【今日のひとこと】
人生に必要なものは、勇気と想像力。それと、ほんの少しのお金です。
(喜劇王:チャップリン)
いいなと思ったら応援しよう!
読んでいただきありがとうございます。サポートいただいたお金は、大和ネクスト銀行の応援定期に投資し各種団体を支援します。