マガジンのカバー画像

Popular

9
本noteの人気記事
運営しているクリエイター

記事一覧

#18 YOASOBIを生んだのはボカロではない。

24/12/11: 900 views達成!皆様ありがとうございます! 好評につき一部リニューアルしました。…

#24 スピッツは「変わらないバンド」ではない。

24/12/20:1200views達成!皆様ありがとうございます! 好評につき一部リニューアルしました。 …

#27 ずとまよを生んだのはボカロではない。

25/02/07: 800 views達成!皆様ありがとうございます! 好評につき一部リニューアルしました。…

#28 Mr.Children「miss you」はド直球バンドサウンドである。

24/10/12: 600 views達成!皆様ありがとうございます! 好評につき一部リニューアルしました。…

#03 僕は椎名林檎が好きだ、と思っていた。

24/12/20: 900 views達成!皆様ありがとうございます! 好評につき一部リニューアルしました。…

#23 Mr. Childrenのミックスとは田原健一の音量と位置のことだ。 1996–2000編。

24/12/20:2,000views達成!皆様ありがとうございます! 好評につき一部リニューアルしました。…

#34 「似てる」はどこまで許されるのか?-パクリ許容の境界線は「ゆず」?-

24/11/18: 300 views達成!皆様ありがとうございます! 好評につき一部リニューアルしました。 ライターのフカイです。 さて、大ネタです。本note恒例の話題「パクリ」「パクリでは無い」論争への言及ということですが。 ふと最近、あるミュージシャンの曲をサブスクで聴き直していた。2人組フォークデュオ「ゆず」のアルバムである。彼らの曲は日常の「ふとした瞬間」に聴きたくなる絶大な効果があって、そんな曲をプレイリストに収める作業をしていた。 自分はライブに行くよう

#16 歌詞カードの解説文を書く仕事につきたかった。

子どもの頃妙に惹かれていたものに、「プロ野球選手名鑑」というのがある。 プロ野球選手名鑑…

#01 BTSのはなし#1: Butterの1番

24/02/17: 600 views達成!皆様、ありがとうございます! 好評につき一部リニューアルしました…