読書感想文 『20歳の自分に受けさせたい文章講義』
【20歳の自分に受けさせたい文章講義】
読んだ本の投稿を続けていくうちに、気づいたらもっと伝えられるようになりたい欲が出てきて、読んでみた。
[ガイダンス]
その気持ちを「翻訳」しよう
[第1講]
文章は「リズム」で決まる
[第2講]
構成は「眼」で考える
[第3講]
読者の「椅子」に座る
[第4講]
原稿に「ハサミ」を入れる
どの講もこれから身につけていきたいものばかりだった。
特に「翻訳」が特に響いた。
読んだ本の感想は、本の内容を自分なりに解釈して、自分の言葉で伝えるのだから、自分なりの「翻訳」で伝えなければならない。
自分がどの文章に心を動かされ、どう伝えたいのか、それをうまく翻訳していきたい。そうすればこれまで以上に自分らしい感想で伝えていけるの気がする。
こつこつ少しずつ、伝わる文章書いていけるように頑張る。
700冊読了に向けて気持ちいいスタートきれた!
#20歳の自分に受けさせたい文章講義
#古賀史健
#星海社新書
#読了
#読書
#book
#bookstagram
#読書記録
#ランニング読書家