![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90765493/rectangle_large_type_2_e413e1ba9586ecc8672d83ef07511799.jpg?width=1200)
【回答】取り越しアハハ
こんばんは。
昨日の「疑問」の答えは、、、
[▶︎昨日の記事はコチラ🔽]
聞いてみたのですが、
なんと!😳
「覚えてないけど、、切らないとダメな状況だったんだよ。」
でした。。
なので、ワタシが心に準備した答えは全て
ハズレ!!
ほらっ、やっぱり、、、
ヒトの考えてることなんて
わかりません。
ある意味、照れてたのかも?🙄
で、照れ隠しでハズレの答えをくれたのかな、笑笑。
まっ、どちらにしても
男の心理なんて、
人間関係の上で起こっていることなんて、
読めなくて良いのです。
そして、読まなくても良いのです。
その時、その瞬間、
ワタシが感じた答えはワタシのモノ[正解]です。
よく
恋愛について
「こうあるべきだ」
「こうすればうまくいく」
「こういうときはこうだ」…
そんな風に恋愛の攻略法が書かれた
教科書はありますよね。
ワタシも読みました。。
メス力とか🤭
だけどね、
「型」はあっても
それは、経験と重ねて
それはあの時のあの感じがこの「型」と同じような状況だったから、、
なるほど〜
納得!!
的なくらいですよね。
昨日の朝のワタシは
ハテナ??
どういうことかしら??
、、とハテナで頭はいっぱいでしたが
だからって、悩む必要はなかったんですよね。
例えばね
▶︎「恥ずかしくて照れちゃった」なら
先生に恥ずかしい思いさせちゃったかな、、
なんだかいやな気分になってなければ良いのに。
とか、、、
取り越し苦労でヤキモキしまっては
ワタシの心ってちょっとしんどくなってしまいます。
じゃあ、どうやって
ハテナから抜け出すのか?
▶︎「なんだ、照れちゃって、あっ!エッチな気分にさせちゃったかな🤭アハハ。」
取り越し苦労ではなく
“取り越しアハハ”で思いっきり楽観的に
ちょっと痛いヒトみたいに
ニンマリしておけば
受け流せますからね。
思考を働かせることって大切なことですよね。
こんな風に
笑いに持っていけるようにね!
では、また🤗
[守]基本を忠実に守る
[破]型通りではなく、自分で工夫し、技術を磨くこと
[離]オリジナリティを出すこと
人間関係、