ぎゅっと濃厚な仕上がり「ヤングコーンのオーブン焼き」
こんばんは。ゆのきりょうこです。
ヤングコーン、オーブンに入れて焼いてみました。
もう一月ほど前ですが、滋賀でレストランをされていらっしゃる修家大雄 /レストラン ラ・フェさんが、ヤングコーンについて書かれていらして、「スーパーで見つけたら買ってくださいね。」って記事の中で、優しく書かれておりました。それ以来、ずっとヤングコーンのことが頭の片隅にあって、やっと今日、見つけました!!修家さんは、天ぷらが好きって書かれてらしたのですが、私は天ぷらサクッと揚げるのちょっと苦手で、オーブンで焼いてみました。
スーパーで見かけたヤングコーン。袋にたくさん入ってました。
この時期のお楽しみですね~。旬をいただきます。
何枚かだけ皮を残してむき、
ひげはつけたまま。
220℃に予熱したオーブンで15分ほどベイク。
ちなみに5分でも火は通ってました!!
もっとぎゅっと濃厚にしたくて
トータル15分ほど焼きました。
おいしいです~。
剥いたら熱々にお塩が美味しかったです。
芯もおひげも食べられます。
なにせ、ヤングだから。柔らかいのよ。
みんなはどうして食べてるのかしら。
教えてくださいね。
あと、夕方、先に帰宅してた夫が鶏手羽先焼いてました。
(どうやら、塩と胡椒と、ハーブ岩塩とのことでした)
今夜の夕飯は、これにトマト切って、ぬか漬け切って、らっきょうの新漬けも出して、そんな感じで終わりました。
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡