たまごボーロで節分
こんにちは。ゆのきりょうこです。
節分
豆まき、やる気満々です!
でも、赤ちゃんや子どもは
お豆は
喉頭や気管に詰まると
窒息しやすく、また、気管に入ると大変危険です。
5歳以下のお子さんには
お豆は、絶対にあげないでくださいね。
代わりに
たまごボーロを年の数+1個
いかがでしょう。
お子さんたちにあげるときは、水分と一緒にあげてくださいね。
大人もまた食べてみると懐かしい味に心がほどけるようです。
ほんのり甘めでお茶やコーヒーに合いますよ。
これは、おうちでオーブンで作りました。
材料
だいたいの数字
卵黄 1個
砂糖 卵黄と同じくらいの重さ
片栗粉 卵黄の3倍よりちょい多めの重さ
あと、牛乳を小さじ2〜大さじ1で生地の硬さを調整
って感じです。
混ぜたらひたすら、丸める。出来上がると感動します!
①卵とお砂糖混ぜる。
もし微粒子グラニュー糖があれば生地をまとめるときにまとまりやすい。
あとは、片栗粉と牛乳を入れて練ります。
②丸めて天板に並べる。
だんだん、大きくなってしまう。。。
ま、いっか。
③160℃に予熱したオーブンで15分。焼き上がり。
手作りおやつっていいね。
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡