
玉葱の皮の「ケルセチン」、美容と健康によいってよ。
こんにちは。ゆのきりょうこです。
今日は、豚肉仕込みデー。
ベジブロス!
と、思いきや、
お肉の塊りのチャーシューと一緒に、お野菜の皮やら、ネギの青いとこやら煮込んでます。
玉葱の皮には、玉葱以上に血液サラサラ物質が入っていると最近の研究。
皮に含まれる「ケルセチン」という物質
血液サラサラだけでなく、ポリフェノールが入っていて、抗酸化作用あり。
アレルギーを抑える効果もあるそうですよ。
健康、美容、両方にいいとは。玉葱🧅、すごいです。
明日は、肉に味付けなきや。
中に入ってるお肉は、こちら。 1.5キロ分くらい。
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
