![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115574494/rectangle_large_type_2_0c94c1666ea857d09aeeff99903dda99.jpeg?width=1200)
米粉で作る朝ごはん向き「かぼちゃのケークサレ」
こんにちは。ゆのきりょうこです。
米粉のケークサレ
かぼちゃとソーセージをたんまり入れて
朝ごはん用にケークサレ焼きました。
甘いマフィンと違って、ちょっとしょっぱ系です。
9月に入り、
オットーがあまりの体重をなんとかせねばとジムに通い始めた。
小麦粉禁止らしいので、米粉で作ってあげたよ。
まぁ、そんなことには関係なく、
野菜(かぼちゃと人参)も入ってるし、
卵もソーセージもチーズも入れてるので、栄養満点だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694081923192-CEdPTyiHVc.png?width=1200)
そして、とにかく美味しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1694081411727-xbiWG93zld.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694082274101-3BkBNZ9GSo.png?width=1200)
シャインマスカットは、お友達が岡山に帰省したからと送ってくれた。
この夏は、ほかにも、東浦の巨峰もいただき、暑い夏を葡萄たちで乗り切りました。
葡萄は、一口食べると体の奥からじんわりと元気が湧いてくるような気がする。
ところで、この米粉のケークサレ
グルテンがないせいか、
ボウルや泡立て器を洗う時、さらさらしててらくだったよ。
追記:
オットーは、朝ごはんは、これを食べずに、
自分で作ったご飯🍚食べてました。
ま、いっか!
ひとり占めできるし。
管理栄養士 ゆのきりょうこ
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆのきりょうこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89603169/profile_68d4c8ee7407b6dfba6ce61c7b3d27a9.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)