![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161099040/rectangle_large_type_2_7ad93a01e0f8b214a486654880a0ffc6.jpg?width=1200)
【食欲の秋】福岡"麺や兼虎"は美味しいだけじゃなかった
こんにちは!
Ryokaです。
【〇〇の秋】第二弾!
今回は食欲の秋🍂
ということで、今回は最近行ったご飯屋さんの話です。
福岡に店舗を構える"麺や兼虎"
人気店でいつも行列を作っている つけ麺屋 です。
2年前にこのお店を知りました。
それからリピートしています♪
最近新たにこのお店の魅力を発見しました!
美味しいだけじゃなかったんです!
それは店員さんの雰囲気がとても良かったこと。
味は言うまでもありません。
「スープを喰らう」が店のテーマ。
その名の通り濃厚なスープが最高。
そこに、もちもちの麺が絡んでもう絶品です😋
そして店員さんの雰囲気。
まずは、食券機に立っている店員さん。
客が食券を買う番になったら、「長い間並んでいただいてありがとうございます!」と心を込めて言っていたのです。
接客をしていれば「お待たせいたしました」と言う機会は多いですが、大体の人は機械的に言っているのではないでしょうか。
しかしこの店員さんは(本当のところはわからないけど笑)すごく心がこもっているように見えました。
並んで良かったと思えた瞬間でした。
さらに、店内の店員同士の声の掛け合いもよかったです。
例えば、誰かがバッシングをしていたら、「〇〇バッシングありがとうー!」と大きい声で言ったり、お土産の準備をしていたら、「〇〇準備ありがとうー!」と言ったりしていました。
そういう教育なのかもしれないですが、客として聞いていても気持ちのいいものでした。
このような接客が店全体の雰囲気の良さに繋がってるんだなって感じました。
これが兼虎の、味だけじゃない魅力です✨
福岡に行く機会があれば、ぜひ行ってみてください!!
天神本店、博多デイトス店、福岡PARCO店の3店舗あります。
並ぶかもしれないので、ぜひ時間の余裕があるときに!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
またお会いしましょう!