Ryoka

九州在住の大学生です! 自由に気軽に投稿していきたいと思います。 よろしくお願いします🙌

Ryoka

九州在住の大学生です! 自由に気軽に投稿していきたいと思います。 よろしくお願いします🙌

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

はじめまして。Ryokaです。 九州在住の大学生です。 日常の気になったこと 不思議に思ったこと 考えたこと 感じたこと 自由に、気楽に、投稿していこうと思います! プロフィール🗒️ ☆2002年生まれ ☆趣味:ドラマ・映画を見る、ライブに行く、読書、水泳、謎解き ☆好きなもの:チョコ🍫、肉🍖、犬🐶 誰かに見てもらう文章書くことに慣れていないですが、自分らしいnoteを続けられたらいいなと思います。 よろしくお願いします!

    • 自分の幸せのために日記を書く📝

      こんにちは! Ryokaです。 前回、繊細さんに必要なアウトプットについて書きましたが、その中で「日記を書くこと」を取り上げました。 今回は「日記を書くこと」について掘り下げて書いていこうと思います! 日記を書くことのメリットは何でしょうか? 自己肯定感が高まる 日記といっても書く内容は人それぞれだと思います。 私は今日できたことを中心に書いています。 「今日は何ができた」とか、「どこに行けた」とか、「何を見られた」とかいろいろと。 ただ、1日何もせずにダラダラし

      • 繊細さん 「深く考える力」を幸せに繋げるにはアウトプットが鍵!

        こんにちは! Ryokaです。 今回は繊細さんの「深く考える力」について少し掘り下げようと思います。 最近私は時間があるということもあって、いろんなことを深くじっくり考えることが多いので、このテーマで書きたいと思いました! 【繊細さんには「深く考える力」がある】 繊細さんは仕事や日常生活の中で他の人が考えないような深く細かく考える力を持っています。 また表面的なことより本質的なことに目を向ける傾向があるようです。 興味のあることに関してとことん追求して、背景や理由、

        • 繊細さんが自分らしく生きていくコツ

          こんにちは。Ryokaです。 今回は以前紹介した本を読んで、私が生きやすくなった考え方を3つ紹介します! ①小さなことに気づいて気にするのは悪いことじゃない。 繊細さんが小さなことに気づくことはごく自然なこと。 だからこの特性を悪いことと捉える必要はないのです。 私も周りの人に「気にしすぎじゃない?」「心配性だよね」と言われたことが何度もあり、そのたびにもやもやしていました。 しかし、自分が繊細さんであり、小さなことを気にすることは別に悪いことではないと思うことで気持ち

        • 固定された記事

        はじめまして

          繊細さんってどんな人??

          こんにちは! Ryokaです。 前回の投稿で紹介した本から、個人的に印象に残った項目について書きたいなと思います。 まずは繊細さんってどんな人なのか、どんな特徴を持っているのかについて書いていきます。 繊細さんに共通する「5つの力」 繊細さんには5つの特徴があるそうです。それぞれについて見ていきましょう。 ①感じる力 繊細さんは感じる力が強い傾向があるそうです。相手のニーズを感じ取ったり、リスクを察知したり、日常の小さなことにも気がつく能力があります。 私自身も

          繊細さんってどんな人??

          私の考え方を変えた「繊細さん」の本

          こんにちは。Ryokaです。 今日は私の自己理解や考え方が変わった本について書きたいと思います。 以前の投稿で今年の春にうつ状態になった話をしたのですが、そのときに読んだ本です。 うつ状態になり、やるべきことが何もできなくなったときに、今自分がやりたいことをやろうと思いました。そうしたら自然と本が読みたいと思ったのです。 元々本を読むのは好きでしたが、高校生あたりから時間がなくなり、本を読むことがほとんど無くなっていました。この機会だから読みたいものを自由に読んでみよ

          私の考え方を変えた「繊細さん」の本

          【不思議】都道府県によって水の硬さがちがうんだって!?

          こんにちは。Ryokaです。 私は大学進学を機に地元を離れてひとり暮らしを始めたのですが、たまに実家に帰って家事を手伝っていると何か違和感が...。 実家で皿洗いをしているときになんか水が滑らかな感じがしたんです。ひとり暮らしの家では感じなかった感覚...。 この違和感が気になって調べてみると、県によって水の硬さが違うことを知りました。 恥ずかしながら、今まで水に硬い・軟らかいがあるのを知りませんでした。 あの違和感は水の硬さが原因だったんだ!と自分の中ですごく感動し

          【不思議】都道府県によって水の硬さがちがうんだって!?

          うつ状態になって変わった私の日常

          私はこれまで効率の良さを求めて生きてきた。 勉強も家事もバイトも、どうしたら効率良くできるか考えていた。いかに早く終わらせられるか。それが1番だったのかもしれない。 私は生き急いでたのだ。 しかし大学4年生に上がる今年の春休み。 就活に向けて動いていた最中。 何もかもやる気が起きず、何もできなくなってしまった。朝起き上がれず、誰にも会いたくなくなった。 張り詰めた糸がぷつんと切れるように。 母に促され、精神科に行った。 うつ状態だと言われた。 それから私の日常は変わった。

          うつ状態になって変わった私の日常

          水泳はダイエット効果抜群!!

          暑くなってきたこの頃。最近運動も全然できてないな~と思っていたし、おなか周りのお肉も増えてきたので(笑)、水泳を始めてみることにしました! だがしかし、ジムに行くには料金が高すぎる…。 そこで初めて市民プールに行ってみました! 市民プールは安いし、都度払いなので「行きたい!」と思ったときに気軽に行けるところがいいですね! 元々幼稚園、小学校の頃に水泳を習っていたので、泳げる自信はあったのですが、ちゃんと泳ぐのは6年ぶりくらい…。1時間もせずに体力と腕が限界をむかえました。し

          水泳はダイエット効果抜群!!

          【色の不思議】手術着が白じゃないのはどうして?

          病院は白のイメージ 病院と言えば白い壁に白いベッド、白衣を着た医者など、白のイメージが強いのではないでしょうか? しかしそんな白のイメージが強い病院の中でも手術着は青色や緑色なのが普通です。それはなぜなのでしょうか? 調べてみるといくつかの理由が見つかりましが、私が興味深いと思ったのは、「補色残像を防ぐため」です。 補色残像とは?  視覚の現象の一つで、ある色を一定時間見続けた後に白い背景を見ると、その色の補色(色相環上で反対側の色)が一時的に見える現象のことを指しま

          【色の不思議】手術着が白じゃないのはどうして?