![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12204541/rectangle_large_type_2_1afa18737959f47a75e4ab03234abe01.jpeg?width=1200)
書く楽しさ再燃中💗悩む自由、失敗する自由。
Aloha!!
私は、2004年に絵本を共同出版したことがきっかけで
(↑これです。出版社は倒産してしまい、今は売られてないのですが)
ブログという世界に出会って、
元々好きだった書くことの楽しさを発散させる場所を見つけ、
そこからの出会いも生まれたりしながら、
現在に至るまで、どこかしらで書いてきています。
当時のブログは閉鎖してしまったけど、
ブログとして書いてなかった時期も、Facebookで書いていました。
・・・が、「もっと書きたい」っていう気分で、
ずっと過ごしていました。
2012年に娘っこが生まれて、翌年は離婚もして、
人生の大波が、ぐわんぐわんやってきている時で、
書きたいけど書けない・・・
という状態だったように思います。
それまでずっと自分一人だったのに、子育てが始まったことで、
ガラリと環境や、自分の内面が揺さぶられていく中で、
それを言葉にするのが追いつかなかった・・・という感じでしょうか。
そういう時こそ、どんどんブログで書いたらよかったなあと思いますが、
そんな当時の私は、
娘っこを育てながら、様々な出会いの中で、
濃密な時を過ごしてきたお陰様で、癒さています。
最近は、「やっぱり書くことが好き!」っていう
エネルギーが湧いてきているので、
こうしてブログに向かってる時間が、素直に楽しいです♬
「やりたい!」っていうことの裏と表をしっかり、
自分自身で理解していくことがとても大事だなあと思います。
世間的な軸、ではなく、自分の中の軸がちょっとでもずれていると、
好きなことも、苦痛になってくるんですよね。
そして、そんな状況に何かがかおかしいと悶々としてくる・・・
って、それでいいんです。
そのうち見えてきます(笑)
問題なのは、「何かがおかしい・・・」
と気づけない時ですね。
闇雲に取り憑かれているような時。
こういう時のために、やっぱりエネルギーを整えて
思いっきり現実を生きていながらにして、
自分を含めた全体を俯瞰できるようでありたいなと思っています。
書くことが楽しくなってきて、
やっぱり後回しにしてないで、書く環境ももっと整えたいと思い、
色々試して行こうと思っています。
自分が一番快適なポイントを見つけていくことって、
やっぱり大切ですよね。
なかなか見つからなくても、その奮闘してる時間って、
自分を大切に取り扱っている事になるから、愛おしい時間だなと思います。
だ・か・ら・・・
決して、その時間、無駄じゃないよ〜!
と言いたいです💗
・
・
ノートパソコン(Mac Book Air)を普通に机に置いて書くと、
どうしても姿勢が悪くなるので(とにかく首は大事にしたく、
うつむきたくないので、PC台にセットして書いてるのですが、
今度は肩が上がっちゃてタイピングが長時間だときつい。
ノートならではの悩みですね)、Bluetoothのキーボードを注文しました。
きっとこれで、もっと快適になるのでは・・・💗
と楽しみにしています。
この7年間、言葉にしたかったけど
言葉にするのが追いつかなかったその感覚を
少しずつ今の言葉で
エネルギーとして伝えていけたらなあと思っています。
ちなみに、私は自分会議はよくしているのですが、
自分の中のある恐怖に深く潜っていた、昨年あたりに、
来年はお金についてもうちょっときちんと向き合おう。
と、うっすら決めていました。
もう、堪忍しないと・・・という感じかしら。笑
結構、我慢強いので、私。
授乳期も、厳しくて優しさの深いおっぱい先生に、
両方のおっぱいが乳腺炎になるという非常事態の時
(本当に毎日激痛で。そして授乳しないと溜まっていく辛さ!)、
「この子は我慢強いよ〜」と、言わしめてしまったほど。
これは、はっきり言って、全然自慢になりませんが、
「娘におっぱいをあげたい」「授乳の経験をしたい」という、
自分の腹の底からの声を大切にできたから、
今思い出しても笑みがこぼれるいい経験だったなと思っています。
・
・
・
・
そして・・・
熱い志だけで、3年前にサロンを開業してから、
物凄くお金については、悩んできました。
お給料をいただく立場から、自ら稼ぐということについては、
素晴らしい人たちの話を読んで、
頭でなんとなく理解しても、
何度も、コーチ仲間や、講師の方にセッションしてもらって、
自分の感覚も掴めてそうになっても
暫くすると、自分の中の恐れが巨大化してしまい、
その止まらない大きなエネルギーで、心が折れてしまう。
失敗もするし、実際にお金も底をつき
シングルマザーである自分の状況と
世間の色々な情報により不安になり
一人で奮闘しているのに疲れ果て
怖くて動けなくなってしまったり。
でも、先ほど書いたように、
日々祓い、整えることもしながら
俯瞰して自分を見ていると、
見えてくるものがあるんです。
こんなに体を壊しちゃうほど悩んだり
絶望してうつ状態になる程
ミスチョイスしたり、失敗したり・・・
そんな広大な自由がここに在るんだなって。笑
「自由じゃない!」と窮屈な気分になってる人がいたら、
是非エネルギーを整えてみてくださいと言いたいです。
整ってきて、ふっと自分を見つめ直し、感じてみると・・・
めっちゃ自由なんですよ。
全部自分で創ってきているだけだから。
自分が、自分映画の監督&主演ですから。笑
その自分を、凄いって!感じて欲しいなあと思います。
「私、体力ないです」
とかもし、本気で思ってたら、
めっちゃタフマンじゃん!と、
笑っちゃえるようになると思います。
実際に、フルマラソンランナーみたいに体力があるとかない
とかっていう話じゃないですよ。
あ・・・因みに。
6月23日(日)は、私が住んでいる千葉県富里市は
スイカマラソン(富里スイカロードレース)が開催されますよ。
なんと、給水所でスイカがたくさん振舞われる、唯一無二の大会で、全国からユーモア抜群な(?)ランナー達が集まります。
現在は、とても人気がある大会で、抽選だそうで、
当てるのもなかなか難しいとか?
話が脱線してしまいましたが、
「お金についてちゃんと学びたい」と
自分の意識の方向を揃えていくと、
自分の感性にぴんと来るもを引き寄せるんですよね。
そんなこんなで、出会ったのが、八木さやちゃんの
「自分ビジネスオンライン3ヶ月講座」
これがですね〜一言ではなかなか言い表せないですが、
本当に面白いです。
そして、「生きものとしてのビジネス」を体感している感覚があります。
そして、私は第一回目講義の部分(開業届を出すとか)は
自力で乗り越えてきてるのですが、
改めて、あの時に右も左もわからずにいた自分に見せたい!
と思いましたし、癒されていく感覚がありました。
私も、時々、開業する時のこととか、
場所のこととか、質問を受けることがあるのだけど、
そういう事を、お伝えしていける自分になりたいなあと
最近は思い始めています。
シングルマザーの方にも、是非チャレンジできる
という本質を伝えていけたらいいな。
このオンラインセミナーでは、
このセミナーで参加していなくても、
誰でも聞けるインスタライブっていうのがあるんだけど
(後で、YouTubeでも聞けますが、こういうところも斬新で、共感♬)
これがまた、エネルギーがほとばしってて
聞いてる人たちが、どんどん癒されて、
脳内革命起こしてる感じがしてます。
私もそうだし。
そして、八木さやちゃんのブログも然り。
ここまで、無料で書いちゃうんだ!みたいな。(笑)
とにかく、私も私なりに、結構自分で実験してきてるし、
自分と向き合ってきているし、
それよりも、体質として、自分の声に従わざるを得ずに来てるけど、
同じものを、全く違う角度からみた、
八木さやちゃんの世界観から得る気づきは沢山あって。
感動の連続だなと思います。
それは同時に、共感して振動している自分の中にも在る
ということなんだなと思うんですよね。
そして、その感動できる、振り子を持つ自分を
踏みにじらないことが大切だなと思います。
衝撃に揺さぶられる私
それは、絶望だったり、感動だったり
その両極どちらも、大切で。
否定せず、エネルギーを平等に俯瞰して
どっちも在ると認めて。手放して。
新しく気づけた自分を尊敬して。
そうして、自分とひとつずつ丁寧に
コミュニケーションして、創っていくうちに
気がついたら、全く違うエネルギー場にいたりする。
その本来の自分へ戻り、自分のエネルギーを発揮するお手伝いが、
イーマサウンド®︎バイオチューニングでは出来ると思っています。
明日(6月10日)までお申し込みくださった方は、
特別価格にてお受けいただけます。
正直なところ、この価格は破格だと思っています。
でも、開催しています💗
だってね、今までの日常にはなかった、
わけがわからないものに、直感で手を出せる人って
ごくわずかだと思うから。
気になるって思ったら、
体感してみたらスッキリすると思いますし、
そういう行動が自分を丁寧に扱うことなんだと思います。
特別価格のお申し込みは明日までですが、実際に調律する日は
ご希望をお伝えくださいね。
こちらの空いてる日の調整で決定していきます。
是非、この機会に体感してみてくださいね💗
ご自身を整えること(自ら浄化していくこと)の大切さを、
多くの人々に知っていってもらいたいなあと願いながら、
これからも、日々精進しながら、活動してまいります。
ご自宅でケアしていけることが特に大事だと思っていて
夏頃からご案内を開始する予定の
イーマサウンド®︎ホームケアもおすすめです♬
お申込みいただいた方も、
これから出会う方々も・・・
お会いできるのを楽しみにしております💗
with aloha
Ryoco
追伸:
これ観たい💗