一人になりたい時ほど、”ひとり”にならないようにする
皆さんは「一人になりたいな~」って思うことはないだろうか。
1人で気分転換したいとか、1人で考え事したいとか、
日々いろいろな人の中で揉まれているからこそ、
1人の時間も大切だったりする。
だからここから書くことはあくまで【自分の場合】のことなんだけど、
自分の場合、
”1人になりたい時ほど、ひとりになっちゃいけないな”
と最近思う。
前提として私は集団でいることも1人でいることも好きだ。強いて言うなら1人の方が好きで、定期的に1人の時間は確保したいと思っている。
その自分を安定させるためにつくっている1人の時間とはまた違った角度で
って思うことがたまにある。自分調査的にこう感じるのって調子よくないときか、気持ち落ちている時で。
今抱えているものをすべて投げ出して何もないところへ飛んでいきたいな、なんて思うこともある。実際そんなことは出来ないのだが(笑)
ただこういう「一人になりたいな~」という時ほどひとりになっちゃいけないことも当人比的にわかっている。だって考え込んじゃうから。こういうマイナスな状態の時の思考ってどんどんマイナスの沼にハマるもので。
考えれば考えるほどしんどくなるのもまた事実。
でも別に自分はそれを望んでいるわけじゃない。
だから「一人になりたいな~」と思う時ほど、意識的に”自分以外の世界”に飛び込む。例えば頼れる人に連絡取ってみたり、すぐに連絡とれない時はラジオに耳を傾けてみたり、動画に目を移してみたり。
そうすると気持ちが散るから、リフレッシュになる。
それが自分を守ることにもつながる。
これは別に1人になることを否定しているわけじゃなくて。
計画的な「1人になりたい」「1人の時間」は大切にすべきであって、自分と向き合う時間はつくったほうがいい。
だけど感情的な「1人になりたい」はあんまりよくないなということ。ここの線引きはしっかり自分の中でも持っておきたい。
これも自分の中でのプラスの感情ともマイナスな感情とも向き合った結果気付くことが出来たもの。
”ひとり”の使い分けは、慎重に、計画的に。