やっぱり「環境」って大事ですね!? No.992
===========
2023年9月21日 「DAYONE日記」No.992
本ブログは、何か新しいことを始めるきっかけになることを書いていきます。365日、1日も欠かさず発信します。
===========
おはようございます。
「環境が大事」って
よく言われますが、これは本当ですね!!
例えば、
学校でいえば、分かりやすい。
学校のクラスの全員が、
勉強する人ばかりであれば、
自分はどうなるでしょうか?
多分、勉強が嫌だったとしても
周りを見ていると、勉強するように
なるのではないでしょうか?
むしろ、勉強しないと
悪いことをしているような気分になる…。
つまり、
勉強するのが当たり前の環境であれば
自分も知らずのうちに、周りの影響を受けて
勉強するのです。
そして、これまたり逆も然り。
クラス全員が
全く勉強しない場合はどうか?
その状況下で、1人自制心を持って
勉強を続けることができるでしょうか?
もしかしたら、
よっぽど強い自制心をもたれた方は
いるかもしれませんが、
多くの人が心が折れてしまい、勉強せず
楽に流されてしまうのではないでしょうか?
(間違いなく私はそうです…(笑))
これも、環境の影響です。
そして、これは
別に学校に限ったことだけでなく
仕事でも同じことがいえますね。
ある部署に配属され、
その部署全員のモチベーションが低く、
やる気がない部署であればどうでしょうか?
ドラマのショムニのイメージ。
あれは、
江角マキコさんが
見事に復活させていきますが…。
最初は、
何とか頑張ろうと思うかもしれませんが
それも上手くいかず
だんだんと自分も頑張る気力を失う…。
逆に、全員が全力で前向きに
働いている部署に配属されれば、
どうでしょうか?
そういう環境に入ると、
自分も周りに負けずに「仕事を頑張ろう」と
いうムードになるはず。
自分にとって能力の限界だったとしても
周りに引っ張られ、
自分もしっかり仕事するのです。
つまり、
そういう環境に身を置くことで、
自ずと自分を高めてくれる、ということ。
自分がどんな環境に身を置くのか、
その選択が極めて重要、だということです。
自分を堕落させない環境
自分が他人から見られている環境
周りが頑張っている環境
そういった環境に、
自分の身を置くことで、堕落したり
サボったりと、気持ちが落とし切らなくなる。
そうなると、
前を向いてやるようになるのです。
そして、
他人の目を借りることで続けることも
できるのです。
だからこそ、環境選ぶは大事。
それによって、
自分の成長スピードも明らかに変化するはず。
「今の自分にはそんな環境がない…」
ということであれば、
新しい環境に飛び込んでいくか
むしろ、自分で落ち切らない環境をつくるか。
自分で落ち切らない環境をつくる場合、
周りの人に、「〇〇をする」と宣言し
それを周りの人から
監視してもらうような環境。
そういったことも、
新しい環境になるはず。
結局のところ、
自分に対してプレッシャーをかけ
自分を追い込む環境をつくるからこそ、
人は努力し成長できるのだと感じます。
だから、
自分が緊張感をもってプレッシャーに感じる。
それは、
「自分が今成長できる環境にいる」
というポジティブな解釈をして
前向きに取り組んで下さい。
それが
人にとっての成長の原動力になると
改めて感じたのです。
だからこそ、環境を整える。
これは、大事ってことですね。
それでは、皆さん。
本日も良い一日をお過ごしください。