見出し画像

「やってみないと分からない」という言葉の使い方

今日のnoteは、「やってみないと分からない」という言葉の使い方について考えてみます。


えんとつ町の空にも星はあるかもしれない

去年の年末に、映画「えんとつ町のプペル」を見に行きました。西野さんのオンラインサロンにも入っていて、その挑戦を道のりをFacebook記事で毎日読んでいたこともあり、とんでもなく感動しました。

ただ、1つだけモヤモヤが整理できていないセリフがあるのでそれについて考えてみます。(映画の内容には関係ないですw)

映画の中で、ルビッチが

「誰か見たのかよ、あの煙の向こう側を!」
「誰も見てないだろ。だったら、まだわからないじゃないか!」

と言うのです。えんとつ町は煙で星がみえない町で住人は星なんて存在しないと思っているのですが、そこにルビッチが投げかけるセリフです。

「やってみないと分からない」じゃないか!と言っているわけですね。めちゃくちゃ感動的なシーンでもうそのあたりで泣いちゃうんですけど、映画が終わって家に帰ってからふと、、

会社で、「やってみないと分からない」って言うセリフを聞くと、正直モヤっとするんだよな・・・と思いました。


あの事業に時間とお金を投資すれば、上手く行くかもしれない

僕が所属している会社でよく聞く言葉は、「まあ、いろいろ議論したけど、やってみないと分からないから、やってみましょう。」とか「やってみてダメだったら、やり直せばいいので、とにかくやってみましょう。」というものです。

同じ、「やってみないと分からない」なのですが、こちらの「やってみないと分からない」は僕には全然心が動かされないのです。

むしろ、「みんなの大切な時間やリソースを投資するんだから、ある程度当たりをつけて作戦立てろや!」とさえ思います。

なので、僕は今まで、自らがリードする立場の時は「やってみないと分からないから、やってみましょう!」とは言わずに、「僕は・・・・・で、こうなると思っているから、やってみましょう!」と言うようにしています。


強い確信と、強い信念を持っているか

この2つの「やってみないと分からない」には、どのような違いがあるのでしょうか。それが分かれば、僕もリーダーの立場の時に、ルビッチのように心を動かせる「やってみないと分からない」をメッセージとして伝えることができるかもしれません。

そして、少し考えてみると自明なのですが、その違いとは

強い確信と信念を持っているか

です。

ルビッチは、星はあると確信しているし、みんなが星の存在を知って外の世界へ飛び出すべきだという信念(なんかそういう話なんです)を持っていて、よく職場で見る「やってみないと分からない」は、本当によく分かってないんですね。

会社でのことを思い起こしてみると、経営層はビジョンがあるので、「このビジョンに向けて、〇〇しましょう!」って言いますので、やってみないと分からないとは言いません。中間管理職で会社が行うミッションやパーパスへの想いがあまりない人が使っている言葉という印象です。

確かに、やってみないと分からないことは間違いないので、反論もしにくいですし、何よりそれっぽいwので、確信の持てない実行のタイミングで使われがちなんでしょう。しかし、最低でもリードする側に確信と信念がないと、全然響かないということなんだろうなと思います。


最後に

僕はこれまで、「やってみないと分からない」という言葉をリーダーとして使うことは避けてきていましたが、それは単に、メンバーの時間(=人生)を使ってもらうのに、根拠がないのは失礼ではないかという視点だけでした。

これからは、メンバーの大切な時間を使ってもらうに値する仮説と確信、そして信念がある未来図を描き、その上で、「やってみないと分からないから力を貸してほしい!」と言えるリーダーになれるよう、常にどうありたいか、どう社会に関わっていきたいかを頭がちぎれるくらい考えて、言語化していきたいなと思います。

蛇足ですが、このnoteを書くにあたって、映画「えんとつ町のプペル」でググってたら、「ルビッチは星を見せたいがために、隠された町が見つかってしまうリスクがあるのに、考えなしに町の人々を巻き込み、突き進んでいくテロリスト称賛映画・・」みたいな論調を見かけたのですが、面白いなと思いました。その発想で行くと桃太郎は強盗推奨絵本です・・・(実際、僕は桃太郎が鬼を一方的に退治する展開は苦手)

僕は、町の人々がどこか違和感を感じていたところに、信念をもってまっすぐ立ち向かうルビッチが最終的に町の人々の心を動かした映画に見えました。一応、ここでのルビッチの行動についてはテロリストとしてではなく、確信と信念が周りを動かした小さなリーダーとして書いていることをお伝えしておきます。

では、また明日!




転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。


サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。