10月30日 ゴール設定[day148]
人はゴールがあるから頑張ることができます。ゴールがない中闇雲に走っていてもゴールには近づくことはありません。
例えば50m先がゴールだよ。と言われたら全速力で走りますよね。5000m先がゴールだよと言われたらペース配分考えますよね。
しかし、ゴールが50mなのか5000mなのか決まっていなかったらどうですか?どこまで頑張ればいいのかわからなく先が見えないですよね。
自分がどこまで頑張ればいいのかを決める一つの指針となるものがゴールなのです。
ゴールが大事なのはわかった。ではどのようにゴールを設定するの?と思っている人も多いかと思います。
ゴール設定に大事なことは現状にゴールをおかない。ゴールは現状の外におく。
え、、、現状の外??どういうこと??となっている人安心してください。
例えば、小学校1年生の子が僕は6年生になることがゴールです。と言ってるのが現状にゴールをおくということです。今のレールを走っていたら勝手にそのゴールは達成できますよね。
現状の行動から外れた動きをして達成できるのがゴールです。
今サラリーマンの方がいるとします。今の会社では自分のやりたいことができないとずっと考えています。そこで毎回この会社でどう頑張れば自分のやりたいことができるかを考えています。
ここでゴール設定をします。
今の現状の会社でやりたいことを見つける。これは現状です。現状を外すと、自分の会社を作り社会に貢献する企業にする。
このようになるのです。
人はずっと同じ環境にいるとスコトーマにかかり自分の可能性をセーブするように設定されています。コンフォートゾーンは現状にすぐに戻ろうとしてそまうのです。
そこのスコトーマを外し自分の現状の枠から外に出ることによりRASが発火ししやがグッと広がって行くのです。
現状ばかりに視野をおきゴール設定をしていても大して行動も成果も変わることはないのです。
現状の外にゴールを設定することでい現状の自分とゴールにいる自分とのギャップに気づきゴールに追いつこうとしてエフィカシーが高まっていくのです。
現状の外にゴールを設定する。これがゴール設定をする上で1番のポイントになります。