マガジンのカバー画像

文字遊び

17
言葉遊びから屁理屈まで、そんな感じのまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

LINEスタンプその2~心身が続く時に

第1弾の話はこちら 筆が乗るとはよく言いますが、調子づいてる時に出せ出せと第2弾です。 多…

LINEスタンプ始めました

[漢字が三つで効果は3倍] https://line.me/S/sticker/28660836/?lang=ja&utm_source=gnsh_stic

こしあんの対義語

つぶあんとこしあんどっちが好き?という二択から色々思った話某きのこたけのこではないけれど…

妊娠・避妊を問う理由:企業秘密

某「採用面接で妊娠予定について尋ねるニュース」を見て。 尋ねるか否かの善悪より、「その理…

信じることは誰にでもできる
信用することと信頼することは、直接用事を頼んだ人にしかできない

ことばあそび

「〇〇は痩せるか?」的テーマの話。発信者というか常識的には「健康的な生活の上で+〇〇をすれば痩せる」のでありそれは事実なのだが、だいたい求めている人は「〇〇をやってほかは自堕落的生活をしてもいい」を前提で見るため、結果「痩せねーじゃん」となる。

○○よりも○○みたいな人

「○○よりも○○みたい」って言葉があるけど、そもそも○○という言葉自体、人間の主観的な理由で決めたものなので、よりそれっぽい人や物というのは、「○○という言葉の持つ元々のイメージに近い」のかなあと、だから何なの的な思考をしてみたり。 例えば「炎よりも炎みたいな人」っつーたら、そもそも炎の方がその人のそっくりさんっていうか近いっていうか。 イメージ的には「その人の方を指す言葉こそ炎」であり、私たちが炎と呼んでいる燃え盛る火に対して、「炎っぽい」というべきではないのかと、やっぱ

抱きしめて
焚きしめて

点が無いと、香るだけ
触れること叶わず

電車は連絡する・接続するから、アプローチング

駅の電光掲示板にて、電車が「来ます」をapproachにしていたのを見て。
comeじゃないんだなっていうのが、単純に驚いたというか、これが「理解する」ということなのかなーという話

郵便番号の〒

書いてはいけないていうトレンドを見て個人的に思うことを書いてみます。ニュースなど全てじっ…

過度な謝罪はかえって無礼か否か

こっちが「お構いなく」「大丈夫ですよ」って言った後も、「すみません」「お待ちください」と…

I my 曖昧
模糊 もこもこ

未だ自分が何者か分からず
確固たるものがないがゆえに柔い

ヘボン式と訓令式~ローマ字はどこで習う?

fuとjaはヘボン式ちょっと思ったことがあって書いてみます。ローマ字表記には小学校でまず習う…

消費税増税反対、今の10%も反対って派のある政党のPRで、「いつも1割引で買い物を」っていうのを見たんだけど、「1割引」ってことは、「結局10%ありきが普通ってこと???」。1割引って、「定価」の状態に対して1割引だよね?「10%がない状態を定価」にしてくださいPR書いた人