見出し画像

KUAイラストレーションコース 春期の結果

京都芸術大学に入学して、最初の成績発表がありました。

結果発表!

デザイン基礎1(イラストレーション)美術解剖学
評価;B(75点)
理解力:B+ 表現力:B 造形力:B+

デザイン基礎2(イラストレーション)レイアウト・構図
評価:B(71点)
理解力:B- 表現力:B 造形力:B

イラストレーションI-1 デジタル演習AI
評価:A(84点)
理解力:A 表現力:A+ 造形力:S

イラストレーションI-2 クロッキーI(ヌード)
評価:B(72点)
理解力:B 表現力:B- 造形力:B

合計6単位です。

全体的な感想

課題の評価で思わぬ所で指摘があり、思っていたより加点に繋がりませんでした。
特に「レイアウト・構図」では、時間をかけて課題作成をしたのですが、本人が気が付かない点で大きなミスがあり「理解力」で点数を落とす結果に。

下のイラストは「デジタル演習AI」で提出したのですが、これも何箇所か指摘が入り、今見ると「確かになぁ・・・」と思ってしまいます。

WSは課題提出後に全体講評の動画を見るのですが、それで他の方の作品を見てビックリしました。

「皆、すごいなー」と思いながら、自分の作品が恥ずかしくなり、やはり通信制だと他の人の課題のレベルが分からないのがネックだと思いました。

肺炎

前回書き込みをしました肺炎ですが、4月の検査で回復したとの結果だったのですが、実際に普段の生活に戻れたのは6月でした。

単位取得にゴールデンウィークを見込んでいたのですが、後半は寝込んでしまい、ほとんど何もできず。

今は症状が無くなりましたので、夏期からは単位修得に向けて頑張りたいと思っています。

なぜか写真にハマる

レイアウト・構図の講義で、日頃から構図を意識して写真を撮るのを勧められて、最近は毎週カメラを持って出かけています。

もっとも、肺炎で落ちてしまった体力を回復するリハビリも兼ねているのですが、心地良いシャッタ音を聞くと、どうしても心が燃え始めてしまい、漫画の「こちら葛飾区亀有公園前派出所」に出てくる本田という人が、バイクに乗ると人格が変わるという話がありますが、私もカメラを持つと人が変わると周りからも言われるほどです。

ちなみにですが「デジタル演習AI」で使用した葉の写真を含め、私は大量に写真をストックしていて、最近は人物を入れたバックを想定して撮ったりもしていたり。

写真を撮って楽しみ、イラストで描いて楽しみむ。一つで二度楽しんでいるのです。

KUAの学部共通専門教育科目に「写真論1」と「写真論2」がありますので、次期から単位取得を目指して学習を始めています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?