KUAイラストレーションコース 夏期の結果
京都芸術大学に入学して2度目の成績発表がありました。
結果発表!
イラストレーションII-1(デジタル演習BI)
評価:A(83点)
理解力:A 表現力:A+ 造形力:S
評価は「A」ですが、この科目に関しては83点では印刷会社に長年勤めて「DTPエキスパート」の資格を持つ私には不本意な結果。
それに評価の説明では、良かった点しか書かれていなかったので、17点のマイナスになった理由がハッキリしない。
「理解力」の評価が一番低いのを考えると、たぶんIllustratorの技術で加点的な要素が少なかったのが原因だと思いますが。
写真論1
課題・レポート試験:A(80点)
単位取得試験:74点
実は以前卒業した大学でも写真の歴史については学んでいたので、テキストはあっさりと読み終えました。
しかしレポートを書くのは大変で、図書館で本を借りまくって、なんとか単位取得になりましたが、もうTR(テキストレポート科目)は懲りたので「写真論2」は受講を諦める事にします。
夏季の大失敗!
結果として、夏季は3単位しか取得できず、コース専門科目に至っては、たったの1単位しか取れていません。
その原因は・・・キャラクターが描けない
あまりイラストを描いた事が無いのに入学した私は、イラストの知識が乏しく、どんなイラストを描きたいかの目標すら曖昧な状態。
イラストレーションII-2(人物キャラクター基礎I)の課題で、実際にキャラクターの3面構図を描いてみると・・・思った通りにぜんぜん描けません。
途中であきらめてイラストレーション演習I-2(キャリア論)の課題を進めるも間に合わず、結果的に、すぐに手を付けられるたイラストレーションII-1(デジタル演習BI)だけを終えて夏季は終わってしまったのです。
人物キャラクターは今でも練習中(研究中)で、冬期での単位取得を目指します。
秋の履修ガイダンス
単位修得の少ない学生を対象としたガイダンスが9月23日に行われました。
その中に「完璧を求めない」という言葉があり、まさしく私はこれが問題となっているのだろうと思ったのです。
もちろん少しでも良い成績を取りたい思いはありますが、今後は自分の実力を認識するのも必要だと割り切る事にします。
秋季の目標
目標は8単位取得です。
既に動画を見終えて、課題作成に手を付けているのが2科目(WS、TWの各1科目)あり、他にWSで2科目とTWで1科目で期間ギリギリになると思います。
3年次編入で卒業に必要なのは62単位で、私は3年間での卒業を目指しているので、最低でも今年度に21単位は欲しいところ。
春・夏で合計9単位だったので、秋季で単位を稼がないと後々苦しい事になりそうです。
では、また3ヶ月後に結果を報告しますね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?