見出し画像

高校生の頃の発達障害エピソード

noteを始めたばっかりで、何から書くか迷ったのですが、
まずは私の高校生の頃の話から書こうかな、と思います。
 
私は小学生や中学生の頃から、友達からは、「天然」「おもしろい」
「ドジ」等と言われることが多く、男子からはからかわれ、
先生や親にはたくさん怒られてきました。
それでもなんとか中学生までは、「いじられキャラ」として笑って済まされていたので、
学校生活は楽しく過ごせていました👧🏻

しかし、高校に入学してからは少しづつストレスや失敗が積み重なり、
メンタル不調になり、不登校になり、通信制高校に転校することに…

そんな私の高校生のころの、発達障害の特性のエピソードがこちらです。

体育の授業のスポーツのルール、理科の実験の手順、所属していたダンス部の振り付けの指示、などが、短期記憶が苦手なのですぐ忘れてしまい、
周りの子たちより下手で友達に助けられる、先輩からは怒られる

ロッカー、机の上、カバンの中が、いつもごちゃごちゃして整理整頓できていない

聴覚過敏なので周りの生徒がうるさいと、先生の話が頭に入ってこない

不注意で頻繫にぶつける、つまずく、などでよく体にアザができる

よく物を無くす

不注意で、電車の乗り換えのとき、電車の乗り間違いを頻繫にする、
降りるのを忘れて遠くまで行ってしまう

友達と話していても少し前に、何の話をしていたか忘れたり、
自分が何か言おうとしたとき、なにを言おうとしたか忘れて思い出せない

コミュニケーション能力も同年代に比べて低いので、
複数人の女子トークにうまくついていけず、
合わせるのがめんどうになり、ひとりで過ごすようになる

ひとりで過ごすことが多くなると、ある日女子トイレで、同じクラスの女子たちが、
「瑠花ちゃんって、自由人って感じだよね」「計算じゃなくて本物の天然って感じがする(笑)」「ドジすぎてやばいよね」などと話しているのを偶然、
個室に入っている時に聞いてしまい、「やっぱりそう思われてんのか、、」と落ち込む(・_・;)

発達障害とは少し関係ないけれど、いわゆるHSPなので、かなり涙もろかったり、傷つきやすい

などなど、他にもありますが、とにかく、短期記憶が苦手で忘れやすい、
不注意で注意力散漫になりやすい、整理整頓が苦手、
という点が小さいころからずっと変わらないです。
小学生の頃は、ランドセルを家においたまま学校に行ったり、
遠足でなぜか私だけ迷子になったりもしました、、(^_^;)

中学生の頃のエピソードや、
抑うつ状態だった頃から回復までのエピソード、
精神科の入院エピソード、
オーバードーズや希死念慮や自傷があった頃のエピソード(このへんは暗いから書かないほうがいいのか、それともそういう内容も読みたい!と思ってくださる方がいるのか、、??)
就労継続支援A型やB型の事業所や、就労移行支援事業所でのエピソード、
障害者雇用について、なども、
今後Noteで投稿していこうかなと思っています🖋️
他の方の発達障害の記事を読むのも楽しいですし、対処法などが書いてあると、なるほど!と思い参考になります!

もしよろしければまた次回の記事でお会いしましょう!☕
読んでくださりありがとうございました🪻🍀




いいなと思ったら応援しよう!